着実に進む改憲へのシナリオ 安倍首相の「迂回作戦」とは?

2013参院選

2013/07/25 11:30

 76議席獲得と、与党が半数以上を占めた参院選。ねじれも解消され、気になるのは今後の安倍政権の動きだ。人事では舌禍の危険性がある盟友の高市早苗政調会長(52)に代えて、安倍晋三首相(58)の出身派閥の細田博之幹事長代行(69)の起用がささやかれている。

あわせて読みたい

  • 憲法改正に自衛隊を利用するな 防衛省内には戸惑いの声も

    憲法改正に自衛隊を利用するな 防衛省内には戸惑いの声も

    AERA

    10/20

    安倍首相の改憲発言連発に与党内から苦言「自重された方がいい」 船田元・改憲本部長代行

    安倍首相の改憲発言連発に与党内から苦言「自重された方がいい」 船田元・改憲本部長代行

    dot.

    9/14

  • 国民民主・玉木代表「安倍案はステルス改憲。憲法は公明党と議論する」

    国民民主・玉木代表「安倍案はステルス改憲。憲法は公明党と議論する」

    dot.

    9/29

    安倍政権の憲法改正を阻んだ2人の政治家 改憲の動きは「『やってる感』の演出」との声も

    安倍政権の憲法改正を阻んだ2人の政治家 改憲の動きは「『やってる感』の演出」との声も

    AERA

    9/9

  • 日本国憲法・3年以内の改憲は「困難」(1)~気鋭の憲法学者8人に聞く

    日本国憲法・3年以内の改憲は「困難」(1)~気鋭の憲法学者8人に聞く

    AERA

    5/3

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す