英語できない議員がTOEFL推進 池田教授あきれる

池田清彦

2013/05/23 07:00

 大学受験にTOEFLを導入しようという動きが出てきている。早稲田大学国際教養学部の池田清彦教授は、これに対して「かなりあきれた」という。

あわせて読みたい

  • 大学の英語授業で「日本人の学問水準が後退」?

    大学の英語授業で「日本人の学問水準が後退」?

    週刊朝日

    2/26

    安河内哲也×南風原朝和が熱血対談「英語4技能テストは本当に必要か」

    安河内哲也×南風原朝和が熱血対談「英語4技能テストは本当に必要か」

    AERA

    3/4

  • 大学入試への英語民間試験導入 危惧される「不公平」と「不公正」とは

    大学入試への英語民間試験導入 危惧される「不公平」と「不公正」とは

    dot.

    10/15

    【7/20(土)開催】「子どもの英語教育にどう向き合うか ~小学3年生からの英語必修化で変わる未来~」(東京)

    【7/20(土)開催】「子どもの英語教育にどう向き合うか ~小学3年生からの英語必修化で変わる未来~」(東京)

    6/21

  • 大阪で高まる?英語熱 小6で中3程度の実力も

    大阪で高まる?英語熱 小6で中3程度の実力も

    AERA

    3/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す