「準国産」B787型機のトラブルは5年前に予見されていた

2013/01/23 11:30

 まさかのバッテリートラブルにより、世界中で運航停止の事態となったボーイング787型機「ドリームライナー」。厳しいコスト競争にさらされる航空業界で、全日空が次世代の柱と位置づけた夢の最新鋭機に、いったい何が起きたのか。

あわせて読みたい

  • トラブルのボーイング787型機は日本企業の「ドル箱」だった

    トラブルのボーイング787型機は日本企業の「ドル箱」だった

    AERA

    1/22

    ところで、スマホの「最適な充電ルール」って知っていますか?

    ところで、スマホの「最適な充電ルール」って知っていますか?

    tenki.jp

    5/29

  • 「737MAX」連続墜落の原因は最新システム「MCAS」が有力

    「737MAX」連続墜落の原因は最新システム「MCAS」が有力

    AERA

    3/16

    トヨタ、東レ、ミクシィ 業績好調なお買い得14銘柄

    トヨタ、東レ、ミクシィ 業績好調なお買い得14銘柄

    週刊朝日

    4/21

  • 吉野彰さんをノーベル化学賞に導いた「常識はずれ」の視点と開発欲

    吉野彰さんをノーベル化学賞に導いた「常識はずれ」の視点と開発欲

    AERA

    10/15

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す