「入れ墨」ありの大阪市職員 「タトゥーで免職は勘弁」と嘆く

橋下維新

2012/05/22 19:33

 今年2月、市の児童福祉施設の職員が児童に入れ墨を見せていたことが発覚し、橋下徹市長の指示で、市職員に「入れ墨調査」を行った大阪市。その結果、110人の職員に入れ墨があることが、5月16日わかった。職場別に見ると、ゴミ収集などを担当する環境局が73人と断トツで多く、次に地下鉄や市バスの運行をしている交通局が15人だった。

あわせて読みたい

  • 存在感が薄い? 吉村洋文・新大阪市長ってどんな人? 女性職員には意外な“評判”も…

    存在感が薄い? 吉村洋文・新大阪市長ってどんな人? 女性職員には意外な“評判”も…

    dot.

    12/2

    「タトゥーでも入場OK」に踏み切った入浴施設の現実 「入れ墨=反社」の印象が消えないワケは

    「タトゥーでも入場OK」に踏み切った入浴施設の現実 「入れ墨=反社」の印象が消えないワケは

    dot.

    5/27

  • 元祖「入れ墨ボクサー」が井岡のタトゥー問題に抱く思い 「井岡君をどこかで許してあげてほしい」

    元祖「入れ墨ボクサー」が井岡のタトゥー問題に抱く思い 「井岡君をどこかで許してあげてほしい」

    dot.

    1/6

    入れ墨(タトゥー)も入浴OKの宿泊施設は約3割、苦情の発生は約半数に -観光庁調査

    入れ墨(タトゥー)も入浴OKの宿泊施設は約3割、苦情の発生は約半数に -観光庁調査

    トラベルボイス

    10/22

  • 橋下徹大阪市長の号令でコストカットの市バス職員に「自殺者が出た」の噂

    橋下徹大阪市長の号令でコストカットの市バス職員に「自殺者が出た」の噂

    週刊朝日

    5/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す