「アンパンマン」は“正義の味方”への違和感から生まれた

やなせたかし

2012/03/10 07:00

 来年、誕生から40周年を迎える『アンパンマン』。子どもから大人まで誰もが知る、国民的漫画だが、その作品は、"正義の味方"への違和感から生まれたと、作者のやなせたかし氏(93)が語った。

あわせて読みたい

  • 顔が濡れると力が出ない…アンパンマンの「弱さ」の理由

    顔が濡れると力が出ない…アンパンマンの「弱さ」の理由

    AERA

    8/3

    今日4月4日は「あんぱんの日」。でも、なぜ「あんぱんの日」なの?

    今日4月4日は「あんぱんの日」。でも、なぜ「あんぱんの日」なの?

    tenki.jp

    4/4

  • 水野良樹(いきものがかり)、『おかあさんといっしょ』に初の楽曲提供

    水野良樹(いきものがかり)、『おかあさんといっしょ』に初の楽曲提供

    Billboard JAPAN

    7/3

    樋口真嗣、西島秀俊らが語った「進化系ヒーローと怪獣たち」

    樋口真嗣、西島秀俊らが語った「進化系ヒーローと怪獣たち」

    週刊朝日

    7/16

  • 大人こそ「絵本」を読もう オススメは「超現代っ子的絵本」と「昭和感絵本」

    大人こそ「絵本」を読もう オススメは「超現代っ子的絵本」と「昭和感絵本」

    AERA

    11/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す