猛烈な台風19号 今年最強の勢力で関東・東海直撃か

2019/10/08 11:41

メイン画像
メイン画像
大型で猛烈な台風19号は、勢力をあまり落とさずに、暴風域を伴ったまま12日(土)午後から13日(日)にかけて関東や東海に接近、上陸の恐れがあります。 台風19号の進路
画像A
画像A
気象庁によりますと、午前9時現在、大型で猛烈な台風19号はマリアナ諸島を西北西へ進んでいます。10日(木)まで台風は猛烈な勢力を保ったまま北上する予想です。その後、発達のピークは越えるものの、11日(金)には非常に強い勢力で日本の南へ進んでくる予想です。予報円の中心を進む場合、その後もあまり勢力を落とさずに、暴風域を伴ったまま12日(土)の午後から13日(日)に関東や東海に接近、上陸する恐れがあります。 先月、首都圏に大きな被害をもたらした台風15号が関東に接近した際の9日0時には非常に強い勢力で、中心気圧は955hPaでした(速報値)。今回の台風19号が日本の南に進んでくると予想される12日(土)午前9時の勢力は非常に強いで、中心気圧は940hPaと低く、台風15号に匹敵か、上回る勢力で関東や東海に近づく可能性があります。 暴風・大雨・高波に厳重警戒を 台風が予報円の中心を進む場合、11日(金)の午後から関東や東海、近畿を中心に風や雨が強まりはじめ、12日(土)から13日(日)の午前中は関東や東海、北陸、近畿では暴風が吹き荒れ、大荒れとなる恐れがあります。台風本体の活発な雨雲もかかり、大雨となるでしょう。暴風による停電や交通機関の乱れ、大雨による低い土地の浸水や河川の増水、氾濫、土砂災害、高波に厳重な警戒が必要です。13日(日)の午後は東北でも大荒れの天気となるでしょう。 まだ接近時の台風の予報円は大きく、予報円の西側を通れば、近畿に、東側を通れば、海上を進む可能性もあります。また、接近や上陸すると予想される時間に幅もありますので、今後も最新の台風情報に注意して下さい。大きな影響を与える可能性が高いため、早め早めの対策をなさって下さい。今のうちにハザードマップの確認、非常食や飲料水の準備、停電に備え、懐中電灯やスマートフォンの携帯用の充電器などを準備しておくと良いでしょう。

あわせて読みたい

  • 台風19号 中心気圧915hPa 過去にも被害

    台風19号 中心気圧915hPa 過去にも被害

    tenki.jp

    10/8

    台風 30メートル以上の風エリア 停電や交通障害も

    台風 30メートル以上の風エリア 停電や交通障害も

    tenki.jp

    10/8

  • 台風19号 非常に強い勢力で直撃か 昨年21号匹敵

    台風19号 非常に強い勢力で直撃か 昨年21号匹敵

    tenki.jp

    10/10

    暴風・大雨に警戒 猛烈な台風19号 各地の警戒期間

    暴風・大雨に警戒 猛烈な台風19号 各地の警戒期間

    tenki.jp

    10/10

  • 台風15号 強い勢力で関東や東海に接近、上陸の恐れ

    台風15号 強い勢力で関東や東海に接近、上陸の恐れ

    tenki.jp

    9/6

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す