日本海側 山沿いを中心に 積雪急増

2019/02/10 17:30

メイン画像
メイン画像
昨夜(9日)からきょうにかけて、日本海側では強い寒気の影響で積雪が一気に増えています。半日で30センチくらい増えた所もありました。 わずか半日で積雪急増 きのう(9日)、関東地方に雪をもたらした低気圧は日本の東へ遠ざかり、日本付近は西高東低の冬型の気圧配置となっています。上空には強い寒気が流れ込み、東北や北陸の山沿いを中心に活発な雪雲がかかりました。昨夜(9日)から今朝にかけてのわずか半日くらいの間に青森県八甲田山系の酸ケ湯では、積雪が30センチ以上増えました。また、長野県野沢温泉村や山形県大蔵村の肘折、新潟県津南町でも、30センチくらい増えています。 積雪4メートルまであと数センチ 酸ケ湯では今朝6時には一時積雪が398センチまで増加しました。ただ、日中は酸ケ湯周辺には活発な雪雲がかかることはなかったため、雪自身の重みで積雪が微減しています(午後5時現在の積雪は394センチ)。あす11日は低気圧が発達しながら日本海から東北へ近づくでしょう。このため、青森県では朝晩を中心に雪の降る所が多く、今シーズン全国で初めて積雪が4メートルに達するかもしれません。

あわせて読みたい

  • 酸ケ湯で積雪1メートル超 全国で今季初

    酸ケ湯で積雪1メートル超 全国で今季初

    tenki.jp

    12/8

    青森県酸ヶ湯で積雪4メートル超 今シーズン全国初 一気に50センチ前後も積雪急増

    青森県酸ヶ湯で積雪4メートル超 今シーズン全国初 一気に50センチ前後も積雪急増

    tenki.jp

    2/21

  • 酸ケ湯で積雪4メートル超 今季全国初

    酸ケ湯で積雪4メートル超 今季全国初

    tenki.jp

    2/12

    今季全国初 酸ケ湯で積雪3メートル

    今季全国初 酸ケ湯で積雪3メートル

    tenki.jp

    1/18

  • 全国で今シーズン初 酸ケ湯で積雪100センチ以上 北海道と東北の日本海側で積雪増

    全国で今シーズン初 酸ケ湯で積雪100センチ以上 北海道と東北の日本海側で積雪増

    tenki.jp

    12/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す