週間天気 木曜から秋雨と肌寒さ続く

2017/10/10 12:02

木曜日以降は前線が停滞するため、全国的に曇りや雨の日が続きそうです。夏のような暑さが続いている関東以西も、金曜日から気温がぐんと下がり、秋の涼しさになるでしょう。北海道は寒いくらいの日もありそうです。

週間天気
週間天気
あすの天気 あす11日(水曜日)は、関東から西は高気圧に覆われますが、前線が東北に停滞し、日本海を低気圧が東進する見込みです。九州から関東は晴れる所が多く、10月とは思えない暑さが続く見込みです。真夏日になる所もありますので、引き続き熱中症には注意してください。一方、東北や北海道は曇りや雨の天気が続き、一段と寒くなる所があるでしょう。 <各地の詳しい天気> 沖縄は雲の多い天気で、明け方まで雨の降る所がありそうです。東寄りの風がやや強く、海上は波の高い状態が続く見込みです。日差しは弱まりますが、那覇の最高気温は31度の予想です。10月として連続真夏日の記録をさらに更新しそうです。九州から関東は晴れて、夏のような暑さが続くでしょう。真夏日になる所がありますので、引き続き熱中症にはお気を付け下さい。また、前線が次第に南下してくるため、九州北部や中国地方、北陸などの日本海側は、夕方以降は雲が多くなり雨の降る所があるでしょう。一方、東北南部や新潟県は明け方まで雨の所があり、日中も曇り空が続く見込みです。東北北部は雨で、夜は雷を伴い雨脚の強まる所がありそうです。北海道も雲が多い天気で、南西部は昼前から雨が降りだすでしょう。北部や東部も、夜遅くなると雨が降りだす見込みです。また、東北北部や北海道の気温はあまり上がりません。最高気温は10月下旬から11月上旬並みの予想で、きょうより一段と寒くなる見込みです。 あさって以降の週間天気 夏を思わせるような暑さと晴天は過ぎ去り、12日(木曜日)からはしばらく前線が停滞するため、ほぼ全国的に天気はぐずつくでしょう。季節を分ける前線のため、前線の北側には秋の涼しい空気が待ち構えています。前線が東日本や西日本の太平洋側まで南下してくるため、東北南部から九州も次第に秋の涼しい空気のエリアに入ります。東北南部や北陸、関東では13日(金曜日)以降はぐっと涼しくなるでしょう。東京の最高気温は20度くらいまでしか上がりませんし、仙台は20度に届かない日もありそうです。日差しはほとんどなく、雨が降りやすいため、肌寒く感じられるでしょう。急に気温が下がりますので、体調を崩さないようにお気を付け下さい。また、東海から九州も曇りや雨の日が続きます。こちらも暑さは収まり、涼しくなりそうです。一方、北海道は13日(金曜日)と14日(土曜日)は高気圧に覆われて、晴れ間が出るでしょう。土曜日は暖かくなり、お出かけ日和となりそうです。

あわせて読みたい

  • 週間天気 9月から各地で秋の気配

    週間天気 9月から各地で秋の気配

    tenki.jp

    8/28

    週間天気 秋晴れ期待できず

    週間天気 秋晴れ期待できず

    tenki.jp

    10/11

  • 14日 関東以北は9月頃の涼しさ

    14日 関東以北は9月頃の涼しさ

    tenki.jp

    8/14

    週間天気 台風15号の動きに注意

    週間天気 台風15号の動きに注意

    tenki.jp

    8/29

  • 週間天気 蒸し暑い日が続く

    週間天気 蒸し暑い日が続く

    tenki.jp

    7/11

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す