フォトジェニックなクリスマスイルミネーション〈レジャー特集・東京編2017〉

2017/12/12 16:30

街中でもイルミネーションが目を楽しませてくれる時季になり、クリスマスムードに心も弾みますね。そこで今回は、人気のイルミネーションスポットの【東京編】をご紹介します。 会社帰りにも気軽に行ける都心の「ミッドタウン」「東京ミチテラス」。花火も楽しめちゃう、ちょっと遠出のデートにオススメの「国営昭和記念公園」。「東京スカイツリー」のクリスマス限定ライティング。どれも“インスタ映え”する、人気のイルミネーションスポットばかりです。

東京スカイツリーのクリスマス
東京スカイツリーのクリスマス
ミッドタウン・クリスマス2017(港区) 開業10周年を迎えた「東京ミッドタウン」。今年は約51万個の光が夜空を彩ります。 広大な芝生広場を舞台にした「スターライトガーデン2017」では、「宇宙旅行」をテーマに、曜日ごとに「月」「太陽」「土星」など太陽系の7つの惑星を美しい光と音で表現しています。新エリアの「スターダストゾーン」では、無数の小さな光の粒に包まれ、まるで星くずの世界に迷い込んだような体験ができます。館内に設置された、約1800体のサンタクロースを積み上げた「サンタツリー」なども必見ですので、どれも見逃さないようにイルミネーションマップをチェックしながら楽しんでくださいね。 ミッドタウン・クリスマス2017 ●所在地:東京都港区赤坂9-7-1 ●アクセス:都営大江戸線「六本木駅」から直結、東京メトロ日比谷線「六本木駅」から地下通路にて直結 ●開催期間:2017年~12月25日(月) ●点灯時間:17:00~23:00 ※詳しくは公式HPをご確認ください
テーマは「宇宙旅行」!
テーマは「宇宙旅行」!
東京ミチテラス2017(千代田区) 今年の総合演出は、フラワーアーティストであるニコライ バーグマンを起用。「花とひかりのシンフォニー」と題し、行幸通りでは、「Flower Garden~花とひかりの饗宴~」をテーマに、無数の花で覆われた立体感ある作品でフラワーガーデンを展開。LEDの輝きと花が一体となり、一面にひかりの花が咲き誇ります。 丸の内周辺エリアのテーマは、「Flower Avenue~花とひかりの道~」。丸の内仲通りのビルの正面周辺には、さまざまな彩りのビッグフラワーボックスが数個所にわたり設置! 思わず写真におさめたくなるようなフラワーアートが通りを飾ります(12月15日~)。 東京ミチテラス2017 ●所在地:東京・丸の内エリア ●アクセス:JR「東京駅」からすぐ ●開催期間:2017年12月24日(日)~28日(木) ●点灯時間:17:00頃~21:00頃(予定) ※詳しくは公式HPをご確認ください
画像はイメージ
画像はイメージ
東京スカイツリータウン/ドリームクリスマス2017(墨田区) 東京スカイツリータウン各所に、約52万球のキャンドルカラーイルミネーションが点灯。 スカイツリーの足もとにあるスカイアリーナには、高さ6.34メートルの花のクリスマスツリー、フランス式庭園風の花壇に星やハートのイルミネーションを飾った「光のガーデン」を設置。ソラマチひろばの直径約3.2メートルのクリスマスツリーでは、リースの内側から顔を出して撮影ができるフォトスポットもあります。 ほかにもスカイツリータウンの壁面がスクリーンとなるプロジェクションマッピングや、東京スカイツリーを世界一高いクリスマスツリーに見立てた「シャンパンツリー」と、キャンドルに見立てた「キャンドルツリー」の2種類の限定ライティングは必見です! 東京スカイツリータウン/ドリームクリスマス2017 ●所在地:東京都墨田区押上1-1-2 ●アクセス:東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」または半蔵門線「押上(スカイツリー前)駅」 ●開催期間:2017年~12月25日(月) ●点灯時間:16:00~24:00 ※詳しくは公式HPをご確認ください
さまざまなイベントが目白押し!
さまざまなイベントが目白押し!
国営昭和記念公園/ウィンタービスタイルミネーション2017(立川市) 春から秋まで花の開花リレーが名物となっている「国営昭和記念公園」。 今年の冬は、合計1万5000個のシャンパングラスを使用したシャンパングラスツリーや、公園のシンボルであるイチョウ並木のイルミネーション、「公園の四季」をテーマにしたイルミネーションなどが光り輝き、幻想的なシーンを演出。 さらに16日は18時からは240発、23日~25日は19時30分からはそれぞれ355発の花火が打ち上げられ、イルミネーションと花火のコラボレーションが楽しめます。 ※16時以降の入園は「立川口」のみとなりますのでご注意ください。 国営昭和記念公園/ウィンタービスタイルミネーション2017 ●所在地:東京都立川市緑町3173 ●アクセス:JR中央線「立川駅」から徒歩約15分 ●開催期間:2017年~12月25日(月) ●点灯時間:17:00~21:00 ●料金:15歳以上410円、小・中学生80円、65歳以上210円、小学生未満は無料 ※詳しくは公式HPをご確認ください
日中は公園散策、夜はイルミネーション!
日中は公園散策、夜はイルミネーション!

あわせて読みたい

  • もう始まっていますよ!東京のイルミネーション〈レジャー特集・2017〉

    もう始まっていますよ!東京のイルミネーション〈レジャー特集・2017〉

    tenki.jp

    11/14

    今年もこの時期が来ました!千葉のイルミネーション〈レジャー特集|2018〉

    今年もこの時期が来ました!千葉のイルミネーション〈レジャー特集|2018〉

    tenki.jp

    12/6

  • フォトジェニックなクリスマスイルミネーション〈レジャー特集・関西編2017〉

    フォトジェニックなクリスマスイルミネーション〈レジャー特集・関西編2017〉

    tenki.jp

    12/13

    寒くても見たいイルミネーション! 都内で話題の3スポット

    寒くても見たいイルミネーション! 都内で話題の3スポット

    tenki.jp

    12/16

  • まだまだ間に合うイルミネーションスポット【東京・千葉編】

    まだまだ間に合うイルミネーションスポット【東京・千葉編】

    tenki.jp

    1/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す