橋本治が衆院選を総括! ANZEN漫才の「かならず選挙に行く~」が表すホントのコト

  • 橋本治(はしもと・おさむ)/1948年東京都生まれ。東京大学文学部国文科卒業後、『桃尻娘』で小説現代新人賞佳作を受賞。評論家としても活躍。『宗教なんかこわくない!』で新潮学芸賞、『三島由紀夫とは何者だったのか』で小林秀雄賞、『蝶のゆくえ』で柴田錬三郎賞、『双調平家物語』で毎日出版文化賞をそれぞれ受賞。近著に『たとえ世界が終わっても』『知性の顛覆』『いとも優雅な意地悪の教本』等

    橋本治(はしもと・おさむ)/1948年東京都生まれ。東京大学文学部国文科卒業後、『桃尻娘』で小説現代新人賞佳作を受賞。評論家としても活躍。『宗教なんかこわくない!』で新潮学芸賞、『三島由紀夫とは何者だったのか』で小林秀雄賞、『蝶のゆくえ』で柴田錬三郎賞、『双調平家物語』で毎日出版文化賞をそれぞれ受賞。近著に『たとえ世界が終わっても』『知性の顛覆』『いとも優雅な意地悪の教本』等

  • 関連記事

    記事本文に戻る
橋本治(はしもと・おさむ)/1948年東京都生まれ。東京大学文学部国文科卒業後、『桃尻娘』で小説現代新人賞佳作を受賞。評論家としても活躍。『宗教なんかこわくない!』で新潮学芸賞、『三島由紀夫とは何者だったのか』で小林秀雄賞、『蝶のゆくえ』で柴田錬三郎賞、『双調平家物語』で毎日出版文化賞をそれぞれ受賞。近著に『たとえ世界が終わっても』『知性の顛覆』『いとも優雅な意地悪の教本』等
関連記事を見る

あわせて読みたい

  • 安倍元首相亡き後、この国はどこに向かうのか 自民党の負の側面と歴史の分岐点を見極める

    安倍元首相亡き後、この国はどこに向かうのか 自民党の負の側面と歴史の分岐点を見極める

    dot.

    5/7

    なぜリベラルは衰退した? 元大物政治家が分析する現状

    なぜリベラルは衰退した? 元大物政治家が分析する現状

    AERA

    10/31

  • 思いつきで世界は進む

    思いつきで世界は進む

    週刊朝日

    3/6

    改革から保守へ 不安定要因を抱えて終焉する「平成」

    改革から保守へ 不安定要因を抱えて終焉する「平成」

    週刊朝日

    1/4

  • 小沢一郎氏 「今の日本の極右化は悲劇」

    小沢一郎氏 「今の日本の極右化は悲劇」

    週刊朝日

    10/29

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す