「猿田佐世」に関する記事一覧

「なぜ日本政府は、国民の声に耳を貸さないのだ」 読売、時事、朝日の世論調査が映し出す政府との認識のずれ 猿田佐世
「なぜ日本政府は、国民の声に耳を貸さないのだ」 読売、時事、朝日の世論調査が映し出す政府との認識のずれ 猿田佐世

アメリカを訪問した岸田文雄首相の米議会の上下両院合同会議での演説は、かつてないほど好評で、拍手でもって支持された。それは、安全保障において「米国と共にある」「日本も責任を担う」と力強く宣言したことが大きい。だが、安全保障については、日本国民と、政府の認識との間には大きなギャップがあるようだ。この点について、シンクタンク「新外交イニシアティブ(ND)」代表で、弁護士(日本・ニューヨーク州)の猿田佐世さんが寄稿した。

dot.
猿田佐世「安田純平さんへの自己責任論がイラク人質事件の時より悪質になった理由」
猿田佐世 猿田佐世
猿田佐世「安田純平さんへの自己責任論がイラク人質事件の時より悪質になった理由」
ああ、やっぱり。
猿田佐世
dot. 10/30
訪米した枝野幸男代表がサンダース上院議員らと対談 多党外交の必要性
猿田佐世 猿田佐世
訪米した枝野幸男代表がサンダース上院議員らと対談 多党外交の必要性
初の党大会を9月30日、東京都内で開き、来年の参院選や統一地方選の勝利に向けた活動方針を採択する方針の立憲民主党。その前に訪米し、枝野幸男代表とバーニー・サンダース上院議員らとの会談などをアテンドした猿田佐世氏がワシントン・レポートをお届けする。
猿田佐世
dot. 9/30
トランプ氏が開けたパンドラの箱「核拡散ドミノ」を誘引する安倍政権
猿田佐世 猿田佐世
トランプ氏が開けたパンドラの箱「核拡散ドミノ」を誘引する安倍政権
米国のトランプ大統領は5月9日、イラン核合意から離脱し、イランに対して最大級の経済制裁を行うと発表した。合意はオバマ政権下の米国と英仏独中ロの6カ国が、イランと3年前に結んだ国際社会の約束事だったが、それをほごにしたことで、再び中東情勢が不安定化するリスクが生じた。日本も「対岸の火事」ではないと猿田佐世弁護士は警告する。
ドナルド・トランプ猿田佐世
dot. 5/14
来年は選挙イヤー 翁長知事ら「オール沖縄」は安倍政権に勝てるのか?
猿田佐世 猿田佐世
来年は選挙イヤー 翁長知事ら「オール沖縄」は安倍政権に勝てるのか?
このところ、連日、沖縄に電話をかけ続けている。来週予定している沖縄県名護市における辺野古基地建設についての大型シンポジウムの準備である。来年2018年は沖縄の選挙イヤーであり、秋口には名護市議選、年末には沖縄県知事選を迎えるが、まずは2月4日に名護市長選挙がやってくる。
猿田佐世
dot. 12/7
国難突破の争点どこへ?北朝鮮の核攻撃でソウル、東京で死者210万人も安倍自民は米国の軍事行動支持4割
猿田佐世 猿田佐世
国難突破の争点どこへ?北朝鮮の核攻撃でソウル、東京で死者210万人も安倍自民は米国の軍事行動支持4割
衆院解散当時、その解散の正当性を示すためにしきりに使われ、メディアを騒がせた言葉「国難突破解散」。
2017解散総選挙安倍政権猿田佐世
dot. 10/17
米国が懸念する日本のプルトニウム大量保有 どうなる日米原子力協定
猿田佐世 猿田佐世
米国が懸念する日本のプルトニウム大量保有 どうなる日米原子力協定
1988年に米国と日本の間で結ばれた核燃料の調達や再処理、資機材・技術の導入などについての取り決めた条約、日米原子力協定。この満期を1年後に控えた9月10日~15日にワシントンを訪れ、問題を管轄する米国務省や上下院の外交委員会所属の連邦議会議員らと面談した猿田佐世弁護士がレポートする。
猿田佐世
dot. 9/21
“国際弁護士”猿田佐世「トランプ大統領になっても日米が何も変わらない理由」
猿田佐世 猿田佐世
“国際弁護士”猿田佐世「トランプ大統領になっても日米が何も変わらない理由」
昨年の今ごろ、私はメディア取材や講演の場で「トランプ氏が大統領に当選したら日米外交はどうなると思いますか」との質問を受け続けていた。
ドナルド・トランプ猿田佐世
dot. 5/26
この話題を考える
アメリカ大統領選挙2024

アメリカ大統領選挙2024

共和党のトランプ前大統領(78)と民主党のハリス副大統領(60)が激突した米大統領選。現地時間11月5日に投開票が行われ、トランプ氏が勝利宣言した。2024年夏の「確トラ」ムードからハリス氏の登場など、これまでの大統領選の動きを振り返り、今後アメリカはどこへゆくのか、日本、世界はどうなっていくのかを特集します。

米大統領選2024
本にひたる

本にひたる

暑かった夏が過ぎ、ようやく涼しくなってきました。木々が色づき深まる秋。本を手にしたくなる季節の到来です。AERA11月11日号は、読書好きの著名人がおすすめする「この秋読みたい本」を一挙に紹介するほか、ノーベル文学賞を受賞した韓国のハン・ガンさんら「海を渡る女性作家たち」を追った記事、本のタイトルをめぐる物語まで“読書の秋#にぴったりな企画が盛りだくさんな1冊です。

自分を創る本
インベカヲリ★の最近どお?

インベカヲリ★の最近どお?

現代日本に生きる女性たちは、いま、何を考え、感じ、何と向き合っているのか――。インベカヲリ☆さんが出会った女性たちの近況とホンネを綴ります。

最近どお?
1
カテゴリから探す
ニュース
〈トランプ氏が再び米大統領に〉ハリスVSトランプ「こんなことは馬鹿げている」テレビ討論を識者が「勝者はいない」と酷評したホントの理由
〈トランプ氏が再び米大統領に〉ハリスVSトランプ「こんなことは馬鹿げている」テレビ討論を識者が「勝者はいない」と酷評したホントの理由
ハリス
AERA 2時間前
教育
「学校で同級生を盗撮」スカート内、着替え中も SNSにあふれる盗撮画像・動画
「学校で同級生を盗撮」スカート内、着替え中も SNSにあふれる盗撮画像・動画
盗撮
AERA 3時間前
エンタメ
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉松下洸平、「MIU404」の台本に「すご!」と衝撃 演出家・塚原あゆ子との対談で明かす
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉松下洸平、「MIU404」の台本に「すご!」と衝撃 演出家・塚原あゆ子との対談で明かす
じゅうにんといろ
AERA 6時間前
スポーツ
波紋呼ぶソフトバンクの大量戦力外と大型補強 「愛される球団」には「生え抜き」の尊重が必要
波紋呼ぶソフトバンクの大量戦力外と大型補強 「愛される球団」には「生え抜き」の尊重が必要
ソフトバンク
dot. 6時間前
ヘルス
〈見逃し配信〉高嶋ちさ子“カラス天狗化”で露見した「ボトックス」のリスク 町医者の副業、自己注射まで…美容外科医が警鐘
〈見逃し配信〉高嶋ちさ子“カラス天狗化”で露見した「ボトックス」のリスク 町医者の副業、自己注射まで…美容外科医が警鐘
高嶋ちさ子
dot. 11/5
ビジネス
〈トランプ氏が再び米大統領に〉ノーベル経済学賞のMIT教授が「民主主義の弱体化」を危惧するワケ トランプよりも米国をむしばむものとは
〈トランプ氏が再び米大統領に〉ノーベル経済学賞のMIT教授が「民主主義の弱体化」を危惧するワケ トランプよりも米国をむしばむものとは
トランプ
dot. 2時間前