初の映画も話題「孤独のグルメ」の神回は? 再放送もひたすら続く「男一人メシを食う」はもはや哲学の領域〈有吉の深掘り大調査きょう〉 10日放送の「有吉の深掘り大調査」(テレビ東京系・よる6時25分~)は人気ドラマ「孤独のグルメ」に登場した店や主人公・井之頭五郎さながら料理に向き合うグルメの達人に密着。ドラマで五郎さんが食べた料理も続々登場する。ドラマ「孤独のグルメ」にまつわる過去の記事を再掲する(この記事は「AERA dot.」に2025年1月19日に掲載されたものの再配信です。本文中の年齢、肩書等は当時のもの)。 孤独のグルメ劇映画 孤独のグルメ井之頭五郎松重豊久住昌之 4/10
太田裕子 初の映画も話題「孤独のグルメ」の神回は? 再放送もひたすら続く「男一人メシを食う」はもはや哲学の領域 テレビ東京系で放送されたドラマシリーズ「孤独のグルメ」の劇場版が、今月から公開され、好調なスタートを切った。人気漫画を原作とし、ドラマはシーズン10まで放送されている人気作。年末には8年連続で再放送され、過去回の“イッキ見”が年末年始の「風物詩」となりつつある。男一人の食事風景を、ひたすらに描いてきた作品は、なぜ長く愛されているのか。 孤独のグルメ劇映画 孤独のグルメ井之頭五郎松重豊久住昌之 1/19
太田裕子 「孤独のグルメ」新作放送スタート 「日替わり」ゲストが主人公 心と胃袋に染み入る作品の魅力とは 人気ドラマシリーズ「孤独のグルメ」の特別編「それぞれの孤独のグルメ」の放送が、4日夜から始まる。俳優の松重豊が演じる主人公・井之頭五郎以外のゲスト主人公が、各回に登場すると話題だが、まだその全容は明らかになっていない。放送開始から12年目。いまだ進化を続けている作品には、「心」と「胃袋」に沁み入る魅力があると専門家は指摘する。 孤独のグルメそれぞれの孤独のグルメ松重豊井之頭五郎太田光マキタスポーツ 10/4
太田裕子 「孤独のグルメ」はなぜ3カ月間も再放送され続けるのか? 半永久的に続く期待 グルメドキュメンタリードラマ「孤独のグルメ」(テレビ東京系)は、「孤独のグルメ全話イッキ見!【過去作一挙放送】」と題して、2023年12月31日からひたすら再放送が続いている。現在、シーズンの最後となる「シーズン10」(午後5時45分~)が再放送中だ。なぜ、背広姿の男性がひとりメシを食うだけの物語が人を虜にするのか。 孤独のグルメ松重豊 3/15
「孤独のグルメ」作者が政府に苦言 「ひとり外食もすべて一律規制はあまりに雑です」 コロナ禍で多くの飲食店が時短営業などを強いられるなかで、まるで「外食=悪」のように捉えられる風潮も出てきてしまった。だが、問題なのは飲食中の会話による飛沫感染であり、外食自体ではない。漫画「孤独のグルメ」原作者の久住昌之氏も「政府の対応はあまりに雑」と話し、一人メシの実践を続けている。同作の主人公・井之頭五郎がふらっと立ち寄った店で一人飯を堪能するスタイルは、飛沫拡散防止という点でも理想的だ。久住氏に、コロナ時代だからこそできる「一人メシ」の楽しみ方を聞いた。 一人メシ久住昌之井之頭五郎孤独のグルメ時短営業 6/14