林 健太郎

林 健太郎

リーダー育成家

プロフィール

リーダー育成家、合同会社ナンバーツー エグゼクティブ・コーチ。1973年、東京都生まれ。一般社団法人 国際コーチ連盟日本支部(当時)創設者。バンダイ、NTTコミュニケーションズなどに勤務後、エグゼクティブ・コーチングの草分け的存在であるアンソニー・クルカス氏と出会い、プロコーチを目指してアメリカで経験を積む。帰国後、2010年にコーチとして独立。日本を代表する大手企業などで2万人以上のリーダーを対象にコーチングやリーダーシップの指導を行う。『否定しない習慣』『子どもを否定しない習慣』(ともにフォレスト出版)など著書多数。オンラインサロン「否定しない会話の学校《ミラタネ》」を主宰。2024年12月には「〜夢を諦めない子どもの育て方〜林健太郎式 親子コーチングアカデミー」を開校。
著者関連書籍

林 健太郎の記事一覧

2万人以上を指導したリーダーシップのプロコーチが教える、職場や夫婦で「すれ違いを生まない」ための会話術
2万人以上を指導したリーダーシップのプロコーチが教える、職場や夫婦で「すれ違いを生まない」ための会話術
2万人以上のリーダーを対象にコーチングやリーダーシップの指導を行ってきた林健太郎さんは、相手の期待と自分の期待をすり合わせることの重要性を説いている。だが、具体的にどうすれば、いいのか? 林さんは、著書『人間関係の悩みがなくなる 期待しない習慣』(朝日新聞出版)の中で、職場、恋人、友人など様々な状況で活用できる会話術を詳しく解説している。今回は職場と夫婦間で意識してほしい会話術を、本書から一部を抜粋・再編集して詳しく紹介する。
朝日新聞出版の本期待しない習慣林健太郎ビジネス書籍
dot. 12/29
「やっぱりね」「しょうがない」が口癖の人は期待に依存している? 言葉を直して「自分を取り戻す」方法とは
「やっぱりね」「しょうがない」が口癖の人は期待に依存している? 言葉を直して「自分を取り戻す」方法とは
「どうせ」「やっぱりね」「しょうがない」これらの言葉が口癖の人は、期待に依存するタイプの可能性がある。このタイプは期待に一喜一憂してしまう傾向にあるのだが、2万人以上のリーダーを対象にコーチングやリーダーシップの指導を行ってきた林健太郎さんは著書『人間関係の悩みがなくなる 期待しない習慣』(朝日新聞出版)の中で、期待に依存しないセルフケアを紹介している。今日から、どこでも始められる「期待をコントロールする方法」を著書から一部を抜粋・再編集して解説する。
朝日新聞出版の本期待しない習慣林健太郎ビジネス書籍
dot. 12/28
「人の言葉を信じすぎない」ことはなぜ大切? 会話術のプロコーチが編み出した考え方のコツ
「人の言葉を信じすぎない」ことはなぜ大切? 会話術のプロコーチが編み出した考え方のコツ
相手の真意を推し量るのが、難しい。自分の期待に相手が応えてくれなくて、辛い。2万人以上のリーダーを対象にコーチングやリーダーシップの指導を行ってきた林健太郎さんは著書『人間関係の悩みがなくなる 期待しない習慣』(朝日新聞出版)の中で、社会で抱えがちな悩みに、優しく助言をしてくれる。「言葉を額面通りに受け取らない」「相手の事情を想像する」など、心を軽くできる思考法を著書から一部を抜粋・再編集して解説する。
朝日新聞出版の本林健太郎期待しない習慣ビジネス書籍
dot. 12/27
あなたのモヤモヤやイライラは「期待しすぎ」のせいだった!? がんじがらめ社会をラクに生きる方法
あなたのモヤモヤやイライラは「期待しすぎ」のせいだった!? がんじがらめ社会をラクに生きる方法
「期待」のしすぎがあなたを苦しめている。そう指摘するのは、2万人以上のリーダーを対象にコーチングやリーダーシップの指導を行ってきた林健太郎さんである。だが、同時に「期待をしない」で生きることは不可能であるとも語る。相手に過度な期待をせず、期待にがんじがらめにされた社会を楽に生きるコツを、著書『人間関係の悩みがなくなる 期待しない習慣』(朝日新聞出版)から一部を抜粋・再編集して解説する。
朝日新聞出版の本林健太郎期待しない習慣ビジネス書籍
dot. 12/26
1
2025年をリードする100人

2025年をリードする100人

【AERA2024年12月30日―2025年1月6日合併増大号(12月23日発売)】 「2025年」といえば、超高齢化社会がさらに進み、労働力不足や社会保障費の増大などの社会課題がますます深刻化しそうです。そんな重たい空気を吹き飛ばし、道を切り開く人たちがいます。100人を超す2025年の注目の人を紹介します。

2025年注目の人
2025年問題と終活

2025年問題と終活

【AERA2024年12月23日号(12月16日発売)】 団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となることで起こる「2025年問題」。「社会保障費の増大」「医療に関わる人材の不足」「労働力不足の深刻化」の3つが大きな問題になってくると言われています。その子どもである団塊ジュニア世代にとっては、親の介護や自身の老後について否応なしに直面させられることに。よりよい後半生のために、不安なく将来を迎える術を考えます。

2025年問題と終活
拡大するVTuber市場

拡大するVTuber市場

【AERA2024年12月16日増大号(12月9日発売)】 YouTubeなどのプラットフォーム上で、2Dや3Dのアバターを使って動画を配信する「VTuber」。 2016年の誕生以来、右肩上がりで拡大し、2023年度は国内市場規模800億円にまで成長。いまやエンタメ界をリードする存在になりつつあります。 グローバルな展開も加速するVTuberの最前線をお届けします!

VTuber市場
カテゴリから探す
ニュース
〈新年に振り返る皇室〉「愛子さまの古典知識は、大学院の修士レベル!」案内役の調査員をうならせた 「夢みる光源氏」展での深い会話とは?
〈新年に振り返る皇室〉「愛子さまの古典知識は、大学院の修士レベル!」案内役の調査員をうならせた 「夢みる光源氏」展での深い会話とは?
愛子さま
dot. 1時間前
教育
エンタメ
【ゲッターズ飯田】1月の開運のつぶやき「飽きない何かを見つけたら、それがあなたの才能」銀の羅針盤座
【ゲッターズ飯田】1月の開運のつぶやき「飽きない何かを見つけたら、それがあなたの才能」銀の羅針盤座
ゲッターズ飯田
dot. 1時間前
スポーツ
いきなり“減俸”になった男も…「入団前に不祥事」が発覚したプロ野球選手たち
いきなり“減俸”になった男も…「入団前に不祥事」が発覚したプロ野球選手たち
プロ野球
dot. 18時間前
ヘルス
90歳医師「認知機能の低下を心配しすぎず総合的な視点で」 情動機能で幸せな生活が可能
90歳医師「認知機能の低下を心配しすぎず総合的な視点で」 情動機能で幸せな生活が可能
ほったらかし快老術
dot. 1時間前
ビジネス
【新NISAスタート1年】新NISAで買われた投資信託・最新8カ月ランキング「潮目が変わってきた」米国人はリスク敏感に【通常非公開データ】
【新NISAスタート1年】新NISAで買われた投資信託・最新8カ月ランキング「潮目が変わってきた」米国人はリスク敏感に【通常非公開データ】
AERA Money
AERA 2時間前