東京の街を歩いていると秀和レジデンスの象徴でもある目の覚めるようなコバルトブルーの屋根瓦と遭遇する。現在、これと同じ屋根瓦は入手困難だという(撮影/今祥雄)
東京の街を歩いていると秀和レジデンスの象徴でもある目の覚めるようなコバルトブルーの屋根瓦と遭遇する。現在、これと同じ屋根瓦は入手困難だという(撮影/今祥雄)
リノベーションを施したモダンな室内は、新築では決して手に入れることができない。「Style&Deco」では秀和の購入からリノベーションまでを手掛ける。双子の子育てに奮闘する谷島香奈子さん夫妻(撮影/今祥雄)
リノベーションを施したモダンな室内は、新築では決して手に入れることができない。「Style&Deco」では秀和の購入からリノベーションまでを手掛ける。双子の子育てに奮闘する谷島香奈子さん夫妻(撮影/今祥雄)

 人目を引くコバルトブルーの屋根瓦とウロコ模様の白塗り壁。エントランスから玄関へと続くタイル敷きのアプローチの脇には季節の花々が植えられ、手入れの行き届いた南欧のパティオ(中庭)を彷彿させる。バルコニーに配された幾何学模様の鉄柵が全体の柔らかな印象をシャープにまとめあげている。

 個性的な外観で人気を博す「秀和レジデンス(以下、秀和)」。1960~80年代に建てられた「レトロ物件」であるにもかかわらず、現在も入居率は高い。秀和の数々のマンションをつくってきた会社はもうなく、今後秀和が増えることはない。その熱狂的なファンは「秀和マニア」と呼ばれる。なぜ人はこのヴィンテージマンションに惹かれるのだろうか──。

 東京都内で住宅設計やリフォーム、シェアハウスの運営など不動産業を営む「Style&Deco」代表取締役社長の谷島香奈子(36)は熱烈な秀和マニアの一人。2年前、好きが高じて秀和の賃貸・売買に特化した不動産サイト「秀和レジデンスマニア~I LOVE SHUWA~」を立ち上げた。谷島は秀和の魅力を「立地の良さ」「管理の良さ」「個性の際立つデザイン」と断言する。

「東京の都心でマンションを購入する場合、新築であれば最低5千万円は覚悟しなければならない。場所にもよるが中古の秀和であれば、その半分程度の資金で手に入れることができる」

 3年前、自身も東京都心に60 平米の中古物件を購入。リノベーションを施した2LDKで現在、夫と1歳になる双子の兄妹の子育てに奮闘している。入居者の3分の1は同じ子育て世代。ママ友の多くが秀和の魅力に惹かれて入居した“同志”だ。

「子どもという共通項以外で価値観を共有できるので、自然と仲間意識が芽生え、安心できるのが不思議です」

(文中敬称略)

AERA 2014年5月19日号より抜粋