なぜか好かれる人が「お久しぶりです」の後に“ちょい足し”する言葉とは

ちょい足しことば帳

2023/03/15 17:00

 コミュニケーションに悩みがある人にぜひ試してもらいたいのが、「ちょい足しことば」です。TBSアナウンサーとして活躍後、アナウンサーや有名企業などの重役から新入社員まで、さまざまなビジネスの現場でコミュニケーション法を伝授してきた今井登茂子さんの新刊『さりげなく品と気づかいが伝わる ちょい足しことば帳』から、シンプルな基本のあいさつに“ちょい足し”するだけで相手への気づかいが伝わり、さらに気持ちよく話してもらえる言葉を特別に紹介します。

あわせて読みたい

  • 「おかえりなさい」に“ちょい足し”するだけで相手が気持ちよく話せる魔法の言葉

    「おかえりなさい」に“ちょい足し”するだけで相手が気持ちよく話せる魔法の言葉

    dot.

    3/9

    なぜか好かれる人が「おはようございます」の後に“ちょい足し”する言葉とは

    なぜか好かれる人が「おはようございます」の後に“ちょい足し”する言葉とは

    dot.

    2/21

  • 介護職が見た利用者と家族のリアル 「夫が死ぬまで連絡は結構です」という妻も

    介護職が見た利用者と家族のリアル 「夫が死ぬまで連絡は結構です」という妻も

    週刊朝日

    10/31

    テンテンコ(元BiS殺し屋担当)猪木酒場で解散後の本音暴露

    テンテンコ(元BiS殺し屋担当)猪木酒場で解散後の本音暴露

    Billboard JAPAN

    9/11

  • DEAR KISS「生きてるだけでハッピー」今最もハッピーなアイドルグループのハッピーすぎる(?)ありのままインタビュー公開

    DEAR KISS「生きてるだけでハッピー」今最もハッピーなアイドルグループのハッピーすぎる(?)ありのままインタビュー公開

    Billboard JAPAN

    3/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す