成長に欠かせない「フィードバック」を得たいなら、まず実行すべき“ギブ”とは?

仕事術

2023/03/08 17:00

 2024年に卒業する学生の就職活動が本格化している。コロナ禍が区切りを迎えた今、企業はどんな学生を求めているのか。就活で失敗しないためのコツを、Googleの元新卒採用責任者である草深生馬氏が著した『チームワーカー Googleで学んだ最速で成長できる行動原則』から一部を抜粋・加筆して紹介する。

あわせて読みたい

  • 部下を叱る時、「よくやっていると思うよ、君も」がNGフォローな理由

    部下を叱る時、「よくやっていると思うよ、君も」がNGフォローな理由

    dot.

    1/4

    やっかいな部下に耳の痛いことを上手に伝える事前準備とは?

    やっかいな部下に耳の痛いことを上手に伝える事前準備とは?

    dot.

    12/27

  • 「雑談力」でコミュニケーションを円滑に! 気をつけたい落とし穴とは?

    「雑談力」でコミュニケーションを円滑に! 気をつけたい落とし穴とは?

    週刊朝日

    9/24

    ジェイムス・ベイ、新曲「ギブ・ミー・ザ・リーズン」配信スタート

    ジェイムス・ベイ、新曲「ギブ・ミー・ザ・リーズン」配信スタート

    Billboard JAPAN

    3/25

  • ハーバードの教授が学生の名前を必死に覚える理由

    ハーバードの教授が学生の名前を必死に覚える理由

    dot.

    9/23

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す