「まさか自分が大企業の役員になるなんて」専業産業医から取締役になり、社内の健康推進の取り組みに邁進

ヘルス

2023/02/18 09:00

 医師のキャリアプランも多様化してきている。週刊朝日ムック『医者と医学部がわかる 2023』では、株式会社丸井グループの専属産業医であり、同時に取締役執行役員CWO(Chief Well-being Officer)を務める小島玲子医師にお話をうかがいました。

あわせて読みたい

  • 「いま、医師になるとはどういうことか?」 医師と医療の未来を考える、医師を目指す人の必読書、週刊朝日ムック『医者と医学部がわかる2023』が1月31日発売!

    「いま、医師になるとはどういうことか?」 医師と医療の未来を考える、医師を目指す人の必読書、週刊朝日ムック『医者と医学部がわかる2023』が1月31日発売!

    1/31

    「太っている人」「歩くのが遅い人」は、新型コロナの重症化リスクが高い!

    「太っている人」「歩くのが遅い人」は、新型コロナの重症化リスクが高い!

    ダイヤモンド・オンライン

    1/18

  • 「過重労働で命を削らないために」 過労死リスクの“気付き”になるセルフチェック

    「過重労働で命を削らないために」 過労死リスクの“気付き”になるセルフチェック

    週刊朝日

    10/26

    「風邪っぽいけど、抗原検査は陰性だから大丈夫」は危険です!

    「風邪っぽいけど、抗原検査は陰性だから大丈夫」は危険です!

    ダイヤモンド・オンライン

    9/1

  • 医学部卒後「Dr.コトーからブラックジャックをめざす医師に」なってしまう 総合診療医はどこに?

    医学部卒後「Dr.コトーからブラックジャックをめざす医師に」なってしまう 総合診療医はどこに?

    dot.

    10/30

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す