東大在学中「恵まれた自分を卑下」して70カ国を放浪もフッと悟る 女性都市工学者39歳が向かう先

第3回 都市工学者 小野悠さん(39)後編

科学に魅せられて~女性研究者に聞く仕事と人生

女性科学者

2023/02/07 17:00

 都市工学者の小野悠さん(39)は、東大に合格したあと勉強する気力がわかず、休学してバックパックで旅に出た。アジアから中東、アフリカへ。そして西アフリカのベナンという国での体験をきっかけに大学に戻った。3年生になったのは入学6年目。それからも波瀾万丈は続いたという。どのようにして研究者になり、これから何を目指すのだろう。(聞き手・構成/科学ジャーナリスト・高橋真理子)

あわせて読みたい

  • 【前編から】東大卒業まで7年、今はシングルマザー ラフなTシャツ姿の女性都市工学者39歳の紆余曲折人生
    筆者の顔写真

    高橋真理子

    【前編から】東大卒業まで7年、今はシングルマザー ラフなTシャツ姿の女性都市工学者39歳の紆余曲折人生

    dot.

    2/7

    「出身や大学」に偏りはあるのか? 最新版・日本学術会議会員の大学ランキング

    「出身や大学」に偏りはあるのか? 最新版・日本学術会議会員の大学ランキング

    dot.

    10/30

  • 「しまね留学」「ネコの健康管理」… 東大推薦入試に合格したスーパー高校生の素顔

    「しまね留学」「ネコの健康管理」… 東大推薦入試に合格したスーパー高校生の素顔

    週刊朝日

    3/17

    「夫は子育ての戦友」東工大教授の女性細胞生物学者60歳が開けた風穴 妻のほうが教授の夫婦帯同雇用
    筆者の顔写真

    高橋真理子

    「夫は子育ての戦友」東工大教授の女性細胞生物学者60歳が開けた風穴 妻のほうが教授の夫婦帯同雇用

    dot.

    2/21

  • 職員の65%が女性の慶応大 女子の大学進学率にも影響

    職員の65%が女性の慶応大 女子の大学進学率にも影響

    AERA

    11/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す