- 教育
- 記事
栄光と孤独「孝謙女帝」が貫いた知られざる道鏡との“純愛”
書籍
2022/12/30 17:00
2022年大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の重要人物であった北条政子や、豊臣秀吉の妻おね、室町期の日野富子など、日本の歴史を動かした魅力的な女性を題材に、数々の傑作歴史小説を描いてきた永井路子さん。古代から幕末まで、日本史上で知られた女性33人の激動の生涯と知られざる素顔とは? 朝日文庫『歴史をさわがせた女たち 日本篇』から一部を抜粋・再編集して公開します。
女性の身で二度も皇位についた孝謙女帝は、日本史上まれにみる栄光につつまれた女性といえよう。が、お気の毒にも、女帝には、史上最高の黒いうわさがつきまとっている。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス