ワースト1位大阪、2位京都、高知が東京を上回る、沖縄は意外に41位、全国47都道府県コロナ死亡数

2022/03/05 11:10

 新型コロナ対策のまん延防止等重点措置について、東京、神奈川、大阪、兵庫など18都道府県で21日までの延長が、4日決まった。再び感染が拡大する懸念があると見られている。感染者数のピークは越えたものの、依然として全国で2万7千人以上が感染し、62人もの死亡が確認されている。各自治体の人口100万人当たりの新規死亡者数を見ると、自治体との格差も見えてきている。

あわせて読みたい

  • 【独自】コロナ死亡者・重症者 47都道府県の格差を調査 悪化が目立つ大阪 意外なワースト1は?

    【独自】コロナ死亡者・重症者 47都道府県の格差を調査 悪化が目立つ大阪 意外なワースト1は?

    dot.

    2/2

    【独自】大阪の100万人あたりの新規死亡者数がインドを上回る 「まるで姨捨山」とまらない医療崩壊

    【独自】大阪の100万人あたりの新規死亡者数がインドを上回る 「まるで姨捨山」とまらない医療崩壊

    dot.

    5/8

  • 激減した東京の陽性率「5.9%」 報告漏れ、二重計上など相次ぎ、信用できるのか? 専門家が解説

    激減した東京の陽性率「5.9%」 報告漏れ、二重計上など相次ぎ、信用できるのか? 専門家が解説

    週刊朝日

    5/13

    大阪のコロナ致死率は東京より高くヨーロッパ並み 政府の分析資料を入手 

    大阪のコロナ致死率は東京より高くヨーロッパ並み 政府の分析資料を入手 

    dot.

    11/9

  • グーグルのコロナ予測と「8割おじさん」の被害想定 悲観シナリオ「感染抑止」に意義

    グーグルのコロナ予測と「8割おじさん」の被害想定 悲観シナリオ「感染抑止」に意義

    AERA

    12/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す