今人気の自転車”ミニベロ”とは? コロナ禍で増加の自転車通勤に最適モデルはコレ

2020/12/11 08:02

 新型コロナウイルスの感染を避けるため、混雑する電車やバスを避けて自転車通勤する人が増えている。ここ数年、都市部にシェアサイクルが定着し、2020年4月に国土交通省が「『自転車通勤推進企業』宣言プロジェクト」を創設したことを受けて、多くの職場が通勤や業務で自転車利用を認め始めたことも背景にあるようだ。

あわせて読みたい

  • この秋はサイクリングを楽しもう!初心者が楽しめる自転車の選び方

    この秋はサイクリングを楽しもう!初心者が楽しめる自転車の選び方

    tenki.jp

    9/28

    売り上げ絶好調の「電動アシスト自転車」 なのに海外で全く売れていないのはなぜなのか?

    売り上げ絶好調の「電動アシスト自転車」 なのに海外で全く売れていないのはなぜなのか?

    dot.

    3/9

  • 自転車事故が異例の増加 電動キックボードの脅威にマナー悪化も

    自転車事故が異例の増加 電動キックボードの脅威にマナー悪化も

    週刊朝日

    5/11

    エコ重視からライフスタイルとして定着へ~都心生活者が楽しむ高級自転車ライフ

    エコ重視からライフスタイルとして定着へ~都心生活者が楽しむ高級自転車ライフ

    dot.

    1/10

  • 甘く見てはいけない自転車事故。自転車に乗るなら任意保険の加入はマスト!

    甘く見てはいけない自転車事故。自転車に乗るなら任意保険の加入はマスト!

    tenki.jp

    4/6

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す