94年の歴史を閉じた「としまえん」 最寄り駅の豊島園駅はどうなる?

鉄道

2020/09/22 17:00

 2020年8月31日、東京都心エリアの大型遊園地として親しまれてきた「としまえん」が90余年の歴史を閉じた。その玄関として遊園地来訪者で賑わい、そのパートナーを失った西武鉄道の豊島園とはどんな駅なのか。また、同様にテーマパークなどの玄関駅だった過去を持つ駅についても探ってみた。

あわせて読みたい

  • 蔵出し“天皇陛下の遠足” としまえんで「目が回っちゃったヨ」という乗り物は?

    蔵出し“天皇陛下の遠足” としまえんで「目が回っちゃったヨ」という乗り物は?

    週刊朝日

    9/13

    練馬区なのに「としまえん」…90周年を迎えた老舗遊園地の「魅力」

    練馬区なのに「としまえん」…90周年を迎えた老舗遊園地の「魅力」

    dot.

    9/18

  • いまとはまるで違う56年前の「二子玉川」 世田谷南西部を支えた路面電車「玉電」と「砧線」
    筆者の顔写真

    諸河久

    いまとはまるで違う56年前の「二子玉川」 世田谷南西部を支えた路面電車「玉電」と「砧線」

    AERA

    4/11

    難珍駅名クイズで旅気分「七尾線(JR西日本/のと鉄道)」あなたはいくつ読める? 目指せ全駅制覇! 

    難珍駅名クイズで旅気分「七尾線(JR西日本/のと鉄道)」あなたはいくつ読める? 目指せ全駅制覇! 

    dot.

    12/29

  • “空港直結”だけじゃない! 意外と知らない?「日本の空港駅」

    “空港直結”だけじゃない! 意外と知らない?「日本の空港駅」

    dot.

    12/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す