日本人選手vs外国人選手の“喧嘩” 熱いがゆえに起こった「ピッチ上の仲間割れ」

2020/06/16 17:00

 今年で発足27年目となるJリーグ。その発展に大きく貢献してきたのが、多士済々の外国人選手たちであることは間違いない。だが、「育ってきた環境が違う」ためか、過去には試合中にも関わらず、味方でチームメイトの日本人選手と揉めて“喧嘩”が勃発した事例がある。

あわせて読みたい

  • Jリーグの新助っ人を査定! “働きぶり”で「ベスト3」&「ワースト3」を選出

    Jリーグの新助っ人を査定! “働きぶり”で「ベスト3」&「ワースト3」を選出

    dot.

    7/13

    「また退場しそう…」感情爆発で常にサポーターを“ハラハラ”させた外国人選手たち

    「また退場しそう…」感情爆発で常にサポーターを“ハラハラ”させた外国人選手たち

    dot.

    9/1

  • 出場ゼロに“揉め事”も…今季のJリーグ助っ人、活躍したのは? 期待裏切ったのは?

    出場ゼロに“揉め事”も…今季のJリーグ助っ人、活躍したのは? 期待裏切ったのは?

    dot.

    12/22

    今季新加入の外国人選手を査定、「ベスト3」&「ワースト3」を選出した

    今季新加入の外国人選手を査定、「ベスト3」&「ワースト3」を選出した

    dot.

    9/21

  • アラフォーで活躍の選手も多数! 結果的に「谷間の世代」は最も頑張った年代?

    アラフォーで活躍の選手も多数! 結果的に「谷間の世代」は最も頑張った年代?

    dot.

    4/23

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す