「じーさんなんだから、運転しなくていいんだよ! 危ないんだから」っていう現役世代の感情論もあったりして、それだから返納も上手くいかないんじゃないか? それに、そう言ってるやつも、すぐじーさんになりますからね。

 うちの母親も74歳なのでそろそろ運転について話さなきゃと思っていますが、車が無くなると家にこもってしまうかなと心配な面もありますよね。

 なぜ運転できる可能性を残すのかというと、例えば、僕が17歳のときに40歳になったら恋愛なんかしないだろう、好きな女なんかできないだろうと思ったんですけど、意外と自分が40代になってみると17歳のときの自分と、気持ちのメカニズムは変わらないってわかったからですよね。ほかにも、海水浴に行きたいとか、大盛りのカレーが食べたいとか、バイクに乗りたいとか、ガキのときの遊びや興味って意外と年をとっても変わらないんです。僕はいま48歳ですけど、20年後の68歳でもそんなに変わらないだろうなとも思う。

 僕らが勝手に、80歳のじーさんになったら変わると決めつけているだけで、実際は「あの女いいわー」とか「あの男性、ステキ!」って思う気持ちって本当は変わらないのかもしれない。

 その理論で考えると、車の免許に関しても同じ。現役世代なら「なんで一律で免許取り上げるんだよ」「事故ったやつと一緒にするなよ」って言うと思うんですよね。じーさんばーさんも、そう思うはずだし、実際にちゃんとしている人も安全のために注意している人もいると思うんですよ。

 自動運転だって、完全に自動化されて普通の家庭に普及するのは何十年先になるのかも、まだわからないじゃないですか。それなら、18歳以下が免許を取れないように、75歳を過ぎるとマニュアル限定ですよっていう決まりを作る方が早いと思うんですよ。

 今後、僕らが70代になるころには、高齢者の人口はますます増えて、田舎では特に移動手段が必要になるんだし。

 そのルールでいくと、僕もやっぱり自分の年齢とか体調によって、いつかマニュアル車に変えることになりますよね。70過ぎてから免許が取れるのか……。将来のことは何とも言えないけど、そんなこと考えながら、あっという間にじーさんになる気がします。

著者プロフィールを見る
カンニング竹山

カンニング竹山

カンニング竹山/1971年、福岡県生まれ。お笑い芸人。本名は竹山隆範(たけやま・たかのり)。2004年にお笑いコンビ「カンニング」として初めて全国放送のお笑い番組に出演。「キレ芸」でブレイクし、その後は役者としても活躍。現在はお笑いやバラエティー番組のほか、全国放送のワイドショーでも週3本のレギュラーを持つ。単独ライブ 「放送禁止2017」が9月21~24日、東京・品川の天王洲銀河劇場で開催(撮影/写真部・小原雄輝)

カンニング竹山の記事一覧はこちら