トランポノミクスは日本を救うのか? 不況を打ち破る唯一の方法とは

ドナルド・トランプ

2017/01/20 16:00

 2017年1月20日、ついにドナルド・トランプがアメリカ大統領に就任する。当選前からその過激な発言やキャラクターについての論評は多かったが、気になるのは経済への影響だ。トランプ新政権の経済政策の中身や、今後の世界経済の動向についてはどのような展望がもてるのだろうか。

あわせて読みたい

  • 2017年は景気が好転!? 18年には「デフレ脱却宣言」も

    2017年は景気が好転!? 18年には「デフレ脱却宣言」も

    dot.

    12/22

    浜矩子「トランプ対策こなした米FRB議長 バイデン政権での対応やいかに」
    筆者の顔写真

    浜矩子

    浜矩子「トランプ対策こなした米FRB議長 バイデン政権での対応やいかに」

    AERA

    12/7

  • やはり黒田総裁続投か? 安倍首相が懸念する2つのリスク

    やはり黒田総裁続投か? 安倍首相が懸念する2つのリスク

    dot.

    12/6

    トランプ政策で暮らしどうなる? デフレ脱却は遠のくこれだけの理由

    トランプ政策で暮らしどうなる? デフレ脱却は遠のくこれだけの理由

    AERA

    2/24

  • 【2017年大予測】井上智洋「アベノミクスと財政再建の二兎は追えない」

    【2017年大予測】井上智洋「アベノミクスと財政再建の二兎は追えない」

    AERA

    1/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す