かつての兄弟国がなぜ戦闘状態に?ウクライナ紛争の背景を読む

ウクライナ

2022/02/21 17:28

 世界は対立や紛争にあふれている。米中の覇権争い、イラン核問題、アフガニスタン、イスラム過激派テロ、台湾の緊張や北朝鮮核ミサイルなど、キナ臭さは高まる一方だ。この緊迫した世界情勢を解説した新刊書『世界の紛争地図 すごい読み方』からの一部抜粋で、世界各地の対立と紛争の背景をわかりやすくコンパクトに伝えていく。今回は、ロシアの電撃的なクリミア半島併合で火を噴き、今も緊張状態が続くウクライナ紛争について解説する。

あわせて読みたい

  • ロシアがウクライナ側に初の譲歩 キーワードは「水」

    ロシアがウクライナ側に初の譲歩 キーワードは「水」

    AERA

    3/25

    ウクライナはソ連の不良品? 分裂の実相は

    ウクライナはソ連の不良品? 分裂の実相は

    AERA

    5/25

  • ウクライナを支援する義勇兵「ジョージア軍団」の高い戦力 ロシアのしたたかな手口は見破られていた

    ウクライナを支援する義勇兵「ジョージア軍団」の高い戦力 ロシアのしたたかな手口は見破られていた

    dot.

    3/25

    なぜロシアはウクライナにこだわるのか? 欧米との緩衝地帯だけではない理由

    なぜロシアはウクライナにこだわるのか? 欧米との緩衝地帯だけではない理由

    AERA

    2/9

  • プーチンが繰り返す「ロシアとウクライナは同じ民族」支配と独立の切っても切れない関係とは

    プーチンが繰り返す「ロシアとウクライナは同じ民族」支配と独立の切っても切れない関係とは

    dot.

    7/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す