[ALEXANDROS]、アクエリCMソング「月色ホライズン」や「ワタリドリ」などでイベント大盛況

2019/08/22 12:45

[ALEXANDROS]、アクエリCMソング「月色ホライズン」や「ワタリドリ」などでイベント大盛況
[ALEXANDROS]、アクエリCMソング「月色ホライズン」や「ワタリドリ」などでイベント大盛況


  [ALEXANDROS]が、2019年8月20日に東京・マイナビBLITZ赤坂にて行われた、CMソングを手掛けるアクエリアスとコラボレーションしたイベント【AQUARIUS×[ALEXANDROS] Summer special event】に出演した。
その他画像
 全国各地から招待された700名の観客は、始まる前から熱気にあふれており、MCに迎えた[ALEXANDROS]ともゆかりのある遠山大輔(グランジ)とともに、メンバー登場前から、客席全体で「月色ホライズン」のサビを大合唱しながら、[ALEXANDROS]メンバーの登場を待ちわびた。
 大歓声の中、[ALEXANDROS]メンバーが登場。MCの「アクエリアスのCMに決まったと聞いた際はどうでしたか?」という質問に対し、川上洋平(vo,g)は、「20数年前、海外に住んでいた少年時代に見ていたCMが大変印象的だったので、決まったと聞いた時は大変嬉しかった」と振り返り、白井眞輝(g)は、「幼少期、野球少年だった自分が飲んでいたドリンクのCMに携われて嬉しい」と素直に喜んだ。また、磯部寛之(b,cho)は、各地の夏フェスで「月色ホライズン」が盛り上がっているという話に、「とても気持ちよく演奏できている」とこの夏を振り返っていた。
 そして、現在アクエリアスが実施中のキャンペーンである「#アクエリチャレンジ」のひとつである「シャドー葉っぱキャッチ」を会場一体となってチャレンジする時間へ。「シャドー葉っぱキャッチ」とは、宙に舞う葉っぱ(紙片)をシャドーボクシングでキャッチするというもので、今回は目標を100枚と定めていた。チャレンジスタートと同時に、観客の頭上から紙片が一斉に舞い、会場全体がアクエリアスのカラーである青色に染まった。そして、片手にアクエリアスを持った700人の観客とステージ上の[ALEXANDROS]メンバーが一斉にキャッチにチャレンジ。キャッチに成功した観客は手をあげ、MC遠山が確認し、100枚以上のキャッチを確認。「#アクエリチャレンジ」は大いに盛り上がった。
 後半では、いよいよアクエリアスCMソング「月色ホライズン」でライブがスタート。各地の夏フェスを盛り上げている、今年の夏の代表曲と言える「月色ホライズン」が始まるやいなや観客は大歓声となった。川上の「本当は今日は一曲だけの予定だったんですが、ライブやっちゃっていいでしょうか?」との一言に続いて、「Dracula La」「PARTY IS OVER」を披露。最後に「ラスト一曲やっていいですか?」とミュージックビデオが、2019年8月7日にYouTube再生回数1億回を突破したばかりの「ワタリドリ」を披露して、イベントは大盛況のうちに終了した。
PHOTO:河本悠貴

あわせて読みたい

  • [ALEXANDROS]、アクエリアスCMソング「月色ホライズン」7/5配信リリース決定

    [ALEXANDROS]、アクエリアスCMソング「月色ホライズン」7/5配信リリース決定

    Billboard JAPAN

    6/25

    [ALEXANDROS]、蔦谷好位置プロデュースの「月色ホライズン (chill out ver.)」配信決定

    [ALEXANDROS]、蔦谷好位置プロデュースの「月色ホライズン (chill out ver.)」配信決定

    Billboard JAPAN

    7/31

  • [Alexandros]、話題のTVCMソング「風になって」が歌番組初披露でSNSトレンド入り

    [Alexandros]、話題のTVCMソング「風になって」が歌番組初披露でSNSトレンド入り

    Billboard JAPAN

    11/26

    【ビルボード】菅田将暉「まちがいさがし」が2万DLで首位返り咲き、手塚翔太が2位に続く

    【ビルボード】菅田将暉「まちがいさがし」が2万DLで首位返り咲き、手塚翔太が2位に続く

    Billboard JAPAN

    7/10

  • [ALEXANDROS]、「月色ホライズン」MVをYouTubeでプレミア上映

    [ALEXANDROS]、「月色ホライズン」MVをYouTubeでプレミア上映

    Billboard JAPAN

    9/27

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す