ニコノスIVを右手前に、生産終了を知り、慌てて買いそろえたというニコノスRSが5台。レンズはフィッシュアイ13ミリF2.8とマイクロ50ミリF2.8がお気に入りで、ほかに20~35ミリF2.8もある。50ミリは2倍のテレコンを付けて撮ることも多いという。スピードライトは、ニコンSB104とイオンZ-220。多忙な日々のなかでダイビングと水中撮影が生きがいというだけあって、装備は万全だ。
中村征夫さんとは親しく、一緒に潜ることもある。師匠と呼んでいる中村さんをパプアニューギニアの海中で撮影
国内外多くの海に潜っている岡本さんが、世界でいちばん美しいという紅海。透明度は抜群で独自の生態系が守られ、珊瑚礁が2000キロも続いている。ソフトコーラルのウミトサカにキンギョハナダイが群れている。原色の世界だ
被写体では魚の群れが好きだという岡本さん。美しいフォーメーションでなめらかに視界を横切っていく姿になんともいえない優しさを感じるという。紅海の水深約20メートルで、ムレハタタテダイをフィッシュアイ13ミリで撮影