しいたけ./占師、作家。早稲田大学大学院政治学研究科修了。哲学を研究しながら、占いを学問として勉強。「VOGUE GIRL」での連載「WEEKLY! しいたけ占い」でも人気
この記事の写真をすべて見る
※写真はイメージ(gettyimages)

 AERAの連載「午後3時のしいたけ.相談室」では、話題の占師であり作家のしいたけ.さんが読者からの相談に回答。しいたけ.さんの独特な語り口でアドバイスをお届けします。

【絵でわかる】しいたけ.流“タイプ別トラブル回避法”

*  *  *

Q:いまだに恥ずかしながら実家暮らしです。もともと軽度の発達障害があり、パートで生活をしてきたのですが、今度仕事を変えることになり、一人暮らしを始めるつもりです。要領良く仕事をこなすのが苦手で、やりすぎてダウンすることも。仕事もこう頑張ったらもっと私生活と両立できるよ、とアドバイスいただけたら。(女性/接客業/26歳/みずがめ座)

A:僕も少しそういう傾向がある人間なんですが、異様な集中力を持つ人たちが世の中にはいます。一つのことにのめり込むタイプというか、何かをしているときはそこだけに集中したいという傾向がある人。おそらくそういうタイプの方なのかなと推測をして、ご質問に答えていきますね。

 一人暮らしと親元暮らしにはいろんな違いがありますが、一般に実家では、自分のことさえしていれば、家のことは誰か他の人がやってくれたりして、生活が回っていく。一人暮らしになるとやらなきゃいけないことが増えます。

 一つのことにのめり込む性格がある人に知っておいてほしいのは「絶対に失敗は起こる」ということ。ミスや失敗や忘れ物があると「わーまたやってしまった!」ってこの世の終わりみたいな気持ちになりがちですが、「これに関しては自分をとがめない」というものを持ってください。

次のページ