![メイン画像](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/e/7/692mw/img_e734e215373c7c9b5f8f1ef85243e8db79520.jpg)
きょう21日(火)、九州は湿った空気の流れ込みで不安定な天気が続くでしょう。急に雨雲が発生し、局地的に雷を伴い激しい雨が降る所がありますので、屋外での活動は急な天気の変化にお気をつけ下さい。また、大分県や宮崎県には高温注意情報が発表されています。九州は各地ともたいへん蒸し暑い一日になりますので、熱中症にも注意・警戒が必要です。
にわか雨が降りやすい 激しい雨も
きょう21日(火)は、梅雨前線が対馬海峡付近に南下しています。九州北部は湿った空気の流れ込みが続いており、大気の状態が不安定でしょう。
晴れ間ものぞきますが、所々で雨雲が発生し、にわか雨が降りやすい見込みです。局地的に雷を伴い激しい雨が降るおそれがあります。
たいへん変わりやすい天気ですので、屋外での活動は急な天気の変化にお気をつけ下さい。
急に真っ黒い雲が近づいてきたり、雷の音が聞こえたり、冷たい風が吹き出すような時は発達した雷雲が近づいてきている可能性があり、早めに安全な所へ避難しましょう。
熱中症に警戒を
九州は湿った空気の流れ込みで、朝から気温が高く、蒸し暑くなっています。きょうの予想最高気温は33度前後、大分市や宮崎市、都城市では35度の猛暑日になる見込みで、大分県と宮崎県には高温注意情報が発表されています。
各地で熱中症の危険が高くなります。屋外だけではなく、室内でも熱中症になりやすいですので、こまめに水分を補給したり、冷房を適切に利用するなどして、熱中症に注意・警戒して下さい。
4連休は大雨のおそれ
![画像C](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/2/c/692mw/img_2c238b59a72e4ba23c1c5c95093fee5d94580.jpg)
あす22日(水)は、梅雨前線が九州北部付近へ南下するため、九州北部は各地で雨となり、雷を伴い一時激しく降る所があるでしょう。
23日(木)海の日からの4連休も、九州付近に梅雨前線が停滞しやすく、雨が降りやすいでしょう。特に、24日(金)から25日(土)を中心に梅雨前線の活動が活発になり、九州は再び大雨になるおそれがあります。雨の降り方に警戒が必要です。
![](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/a/9/800m/img_a9c5d20a10b6ccff0351bd20b310b106695431.jpg)
![](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/7/f/846m/img_7f5f1acd9ff6dba73e58abb737ecfe6c1502319.jpg)