内輪もめが耐えない25万人部隊の全貌
内輪もめが耐えない25万人部隊の全貌
この記事の写真をすべて見る

 北朝鮮のミサイル挑発、中国の海洋進出──。日本の安全保障が脅かされるような緊迫した事態が続いています。にもかかわらず、日本の防衛政策をあずかる防衛省・自衛隊は内輪揉めを繰り返しています。これでは、とても日本の有事を守れる体制にありません。日本の「防衛力」は危機的状況にあるのです。

 長崎県佐世保市──。8月上旬、陸上自衛隊(陸自)の相浦駐屯地の内部では、自衛隊員たちが上を下への大混乱の状況に陥っていた。

 日本の自衛隊初となる「水陸機動団」の始動が2018年3月に迫っており、急ピッチで準備作業が進められているのだ。

 部隊の主力は、陸自の西部方面普通科連隊(西普連)。西普連といえば、第1空挺団と双璧を成す、陸自きっての精鋭部隊である。実際に、レンジャー資格を持った隊員比率が非常に高い。

 西普連部隊は700人に加えて、全国からえりすぐりのエリート隊員を集めて、将来的には水陸機動団を3000人規模の大部隊とする方針だ。

 水陸機動団は、離島が他国に侵攻されたときに、いの一番に駆け付けて最終的に島を奪還することをミッションとしている。

 ウエットスーツに身を包み、足にはフィン(足ヒレ)を装着し、高速ボートに乗って完全武装で敵地へ潜入する──。水陸両用戦を展開することから、“日本版海兵隊”という触れ込みだ。

 近年、中国船が尖閣諸島へ接近する挑発行動が頻発していることから、水陸機動団は、対中国を想定した島しょ防衛の要としての役割を期待されている。

次のページ