1994年に来日したのは134組だ。連載の第68回で補記したように1993年の来日数はつかめないが92年は216組だった。2年で38%減がバブル崩壊を物語る。38組の新主流派/新伝承派/コンテンポラリーが首位に立ち、33組のフュージョン/ワールド/ニューエイジ、27組の主流派、14組のヴォーカル、8組のフリー、7組のR&B/ファンク、同数のビッグバンドが続く。順位は1992年と大して変わらない…
続きを読む
下水道トラブルで前代未聞の「全職員減給」も 公務員の責任どこまで問う必要があるのか
林建紀[ライヴ・イン・ジャパン名盤選:ジャズ編]
1994年に来日したのは134組だ。連載の第68回で補記したように1993年の来日数はつかめないが92年は216組だった。2年で38%減がバブル崩壊を物語る。38組の新主流派/新伝承派/コンテンポラリーが首位に立ち、33組のフュージョン/ワールド/ニューエイジ、27組の主流派、14組のヴォーカル、8組のフリー、7組のR&B/ファンク、同数のビッグバンドが続く。順位は1992年と大して変わらない…
続きを読む