非常に強い台風10号が、九州に接近している。気象庁は28日、鹿児島県に「台風による特別警報」を出し、最大級の警戒を呼びかけている。夏は台風のシーズン。そして、9月1日は「防災の日」だ。あらためて、自身と家族の安心、安全について考えたい(この記事は「AERA dot.」に2023年8月26日に掲載した記事の再配信です。年齢や肩書などは当時のもの)。
【写真】警視庁が「確認」した、災害時のお役立ちアイデアはこちら
* * *
災害時などに役立つ情報を発信し続けている警視庁警備部災害対策課のX(旧Twitter)が人気だ。開設から約10年かけて、フォロワーは約98万人に「成長」した。「アナログ時計で方角を知る方法」「新聞紙で『薪』を作ってみた」「5円玉でトゲを抜きやすくする方法」「スプーンで缶切りに挑戦」など、毎日投稿される情報は、実際に“中の人”が確認し、検証したもの。災害時に、正確な情報を被災者たちに提供する場になることをめざしての試みだ。
「『警視庁』という硬いイメージと、身近で親しみやすい内容の投稿とのギャップがうけているのかなと思います」
とは、災害対策課のアカウントの“中の人”の一人、同課の山中義之警部だ。
「これまでのツイート(Xでは「ポスト」)を見ると、簡単に試すことができて、効果を実感できるものが大きな反響をもらっています」
例えば、今年6月13日のツイート。外出時に子どもの写真を撮っておくことで迷子になったときに備えるという内容の投稿に、3日間で「いいね」とリツイートが計15万以上ついた。コメント欄にも「さすがプロ。効果も高そうだし、運用も楽」「早速今日から実践しよ」などという声が並んだ。