![マンガ/上大岡トメ](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/9/b/227mw/img_9be6d785da0275776e06d4b45a822f9f43732.jpg)
「研修などで、仕事の目標設定の大切さを説くし、『やりたい仕事を考えなさいと』『やりたいことは何かを考えなさい』と言ったりするけれど、人生の中でやりたいことリストとかあまり作らないよね」
と、講師仲間の男性が言った。
たしかにそうかもしれない。
「人生で何をするか」
そんなことをじっくりと考えていなかった自分に気づいた。
「来年、どんな年にしたいですか」
「今年は、どんな年にしますか」
「会社で10年間、何をしますか」
などと、研修やセミナーでは、しよっちゅう言っているのに、自分では、人生の中でやりたいことリストなんて作ったことがなかった。
真剣に、自分の人生の中でやりたいことリストを作ってみることにした。
まず、「何歳まで生きるのか」を考えてみた。
平均寿命を生きるとしたら、あと30年くらいかなあ。
そう思ったら、なんだか全然時間がない気がする。
無駄な時間を過ごしている場合じゃない。
ちょっとあせる。
まだまだ行っていない国や世界がある。
父が生まれたブラジルは、ぜったいに行ってみたい。
そういえば、エジプトに行ってピラミッドも見てみたかった。
もう一度、小学生時代の2年間を過ごしたアメリカのダラスにも行きたい。
オーロラも見てみたかった。
海外だけじゃない。日本でもまだまだ行けていない場所がいっぱいある。
まだ行ったことのない屋久島も行きたい。
30年前に行ったけれど、もう一度奥入瀬なども行きたい。
行きたい場所が、次から次に出てくる。
やりたいことは旅行ばかりなはずがない。