元音柱の宇髄天元。アニメ『鬼滅の刃』公式HP「柱稽古編」あらすじ第3話から。(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
この記事の写真をすべて見る

【※ネタバレ注意】以下の内容には、アニメ、既刊のコミックスのネタバレが一部含まれます。

【写真】鬼殺隊「最強」と言われる“柱”はこちら

鬼滅の刃』アニメ第3話から、本格的に柱稽古がスタートした。「マンガ原作に忠実」と評価の高い鬼滅アニメだが、26日放送の3話目では、アニメオリジナルのエピソード(いわゆるアニオリ)が多く含まれていた。ここで話の中心となったのは、元音柱・宇髄天元だ。「柱」を辞めた後も人気は根強く、放送後すぐにトレンドワードになり、SNSでも「天元さま!」「宇髄さん!」との声が多く上がった。宇髄は「遊郭の鬼」との戦いで左腕、左眼を失う大けがを負い、柱からの引退を表明した。にもかかわらず、「柱稽古」に参加したのはなぜか。それは、引退してもなお、宇髄にしか“できないこと”があるからだ。鬼殺隊における彼の重要な役割と、宇髄自身の「鬼殺隊への思い」について考察する。

*  *  *

元音柱・宇髄天元の「しごき」

 柱稽古は、元音柱・宇髄天元の「体力向上訓練」から始まった。アニメでは、宇髄が剣士たちに「ハイハイハイ地面舐めなくていいから まだ休憩じゃねぇんだよ」と、厳しく叱咤していた。トレードマークとも言える、あの巨大な「2本の日輪刀」を竹刀に持ちかえていたことが印象的だ。

 彼は「遊郭の鬼」との死闘によって、左腕と左眼を失っている。稽古に参加した炭治郎に、元気そうで良かったと声をかけられると、自嘲気味に、目元の派手な眼帯を、トントンと指で触りながら、こう答えた。

「元気つったって こんなザマだけどよ」(宇髄天元/鬼滅アニメ・第3話)

 宇髄は後輩たちのことを「どうしようもねぇな 質が悪い!」と言っているのに、それでも訓練に根気よくつきあってやっている。引退したにもかかわらず、だ。なぜなら、宇髄は「鬼殺隊」に対して特別な思いがあるからだ。

著者プロフィールを見る
植朗子

植朗子

伝承文学研究者。神戸大学国際文化学研究推進インスティテュート学術研究員。1977年和歌山県生まれ。神戸大学大学院国際文化学研究科博士課程修了。博士(学術)。著書に『鬼滅夜話』(扶桑社)、『キャラクターたちの運命論』(平凡社新書)、共著に『はじまりが見える世界の神話』(創元社)など。

植朗子の記事一覧はこちら
暮らしとモノ班 for promotion
【7/16(火)・17(水)開催 Amazonプライムデー】先行セール商品一部公開中!年に一度の大型セールで何が安くなる?
次のページ
炭治郎でさえ「基礎訓練」に10日