山崎貴監督と小島秀夫監督(撮影/佐藤創紀・写真映像部)
この記事の写真をすべて見る

 第96回アカデミー賞(R)で日本映画として初めて視覚効果部門を受賞した「ゴジラ-1.0」のVFXパートは、35人の少数精鋭チームによって作られたことでも注目を集めた。監督である山崎貴さんのもとには、世界の大手エージェントからオファーが殺到。そんな山崎さんが「世界に向かう心構えを聞きたい」とラブコールを送ったのは、「メタルギア」シリーズや「DEATH STRANDING」を生み出し、世界中に熱烈なファンを抱えるゲームクリエイターの小島秀夫さんだった。世界と対峙する二人の対談は、小島さんが率いるコジマプロダクションで実現した。

【写真】山崎貴×小島秀夫「国内でヒットすれば大丈夫、という時代ではない」 コロナが変えた「字幕」の可能性

*  *  *

山崎貴(以下、山崎):いやあ、夢の工場ですね。なんでもそろってる。

小島秀夫(以下、小島):そんなことはないですよ。

山崎:いろんなことをいつでも思い立ったときにできるんじゃないですか?

小島:山崎さんもぜひ使ってください。

(撮影/佐藤創紀・写真映像部)

「特撮」にはない画角

山崎:カフェテリアもあって、環境自体もいいですね。コジマプロダクションは全体で何人くらいいらっしゃるんですか。

小島:けっこう増えてしまって、今は250人くらいです。150人に収めるべきだと思っているのですが。

山崎:やっぱりチェックできるのはそのくらいですか?

小島:以前から150人に収めたいと言っていて、ある時ジョージ・ミラー監督に「ヒデオは正しい。放牧民が羊や牛を統率できるのは150頭までなんだ」と言われたんですよ。

山崎:「ゴジラ-1.0」のVFXパートは35人のチームなんです。

小島:それが一番いいと思います。

山崎:リアルタイムでチェックし続けるとなると、そのくらいが精一杯です。

「ゴジラ-1.0」全国東宝系にて公開中 (c)2023 TOHO CO., LTD.

小島:ハリウッドは勘違いをしているようですが、山崎さんのチームで制作費が15億円以下だから「ゴジラ-1.0」は作れた。外注では出せないクオリティーですから。「ゴジラ-1.0」を初めて見たとき、アカデミー視覚効果賞を取ると思ったんですよ。

山崎:すごいですね。先見の明。

小島:これまでのゴジラ映画は特撮系の人たちが撮っていたので、世界観が海外向けではなかった。それはそれで良かったんですが。今回はドラマの作りも仮の家族というところもワールドワイドで、ウケる設定なので。画作りに関してもやはり山崎さんがハリウッドの映画が好きだったのもあって、特撮の画角ではない。そこは見たら普通わかりますよね。なのでアカデミー賞を取って当然だと思います。これを機にハリウッドからいっぱい誘惑がきますよ。

著者プロフィールを見る
福井しほ

福井しほ

大阪生まれ、大阪育ち。

福井しほの記事一覧はこちら
暮らしとモノ班 for promotion
タオル研究所のタオルが圧倒的人気! Amazonのタオル売れ筋ランキング
次のページ