岩波拓也は浦和から神戸に移籍
この記事の写真をすべて見る

 2024年のJリーグのシーズン開幕まで残りわずか。クラブ数が「18」から「20」に増えたJ1は2月23日~25日に開幕節が行われ、12月8日の最終節まで全38節に渡る長丁場の戦いが繰り広げられる。その熾烈な戦いを前に、J1全クラブの「今オフの補強」を査定して5段階(良い方からA・B・C・D・E)で評価したい。今回はG大阪、C大阪、神戸、広島、福岡、鳥栖編。

【写真】「ケガがなければ…」日本代表の歴史を変えられた“未完の逸材”たち(全4枚)

*  *  *

■G大阪「A」

 失敗が許されないポヤトス体制2年目。昨オフに続いて今オフも補強に励み、代表クラスの実力を持つCB中谷進之介(←名古屋)に、徳島時代にポヤトス政権下で働いたMF鈴木徳真(←C大阪)、タフで安定感のある右SB松田陸(←C大阪)を“禁断の移籍”で獲得。テクニックに優れた攻撃的MFの山田康太(←柏)、スピード抜群のFW山下諒也(←横浜FC)、右サイドのマルチロールの岸本武流(←清水)らをチームに加えた。

 退団者も多く、主なところではクォン・ギョンウォン、藤春廣輝、高尾瑠、佐藤瑶大、山本悠樹といった面々で、山見大登、鈴木武蔵の2人はレンタル移籍となった。山本の流出は誤算だったが、全体的には余剰戦力を整理したと言える。そしてレンタル復帰したGK一森純(←横浜FM)、FW坂本一彩(←岡山)もおり、戦力値は間違いなくアップした。

 さらに2月11日、ここにブラジル人アタッカーのウェルトン・フェリペ(←レフスキ・ソフィア)の獲得を発表。チーム待望のウインガーの獲得で、一気に補強の“見栄え”もアップした。昨季の16位低迷という苦い記憶をすっかり忘れさせることに成功した。


■C大阪「B」

 終盤に失速して9位に終わった昨季からの“上積み”を狙い、強烈なミドル弾を持つヴィトール・ブエノ(←アトレチコ・パラナエンセ)、ドリブル突破が魅力のルーカス・フェルナンデス(←札幌)のブラジル人を獲得。さらにアンカー役も可能なDF田中駿汰(←札幌)を争奪戦に末に手に入れ、経験豊富でムードメーカーにもなれるSB登里享平(←川崎)、ボランチの平野佑一(←浦和)を獲得。すでに特別指定選手として高い評価を得ているSB奥田勇斗(←桃山学院大)も期待できるタレントだ。

 一方、マテイ・ヨニッチ、鈴木徳真、松田陸、丸橋祐介、山中亮輔らが退団。FW山田寛人(←仙台)をレンタル復帰させたが、石渡ネルソン、大迫塁がレンタル放出。誤算はレンタル復帰させたかった中原輝、藤尾翔太の流出だろうか。ただ、レギュラー陣は全員が残留しており、控え選手たちの移籍と考えれば、マイナス面はそれほど多くないと言える。

 オフの補強はまずまず。前評判の高いヴィトール・ブエノが、どれだけ早くチームに馴染み、本領を発揮できるか。優勝争いに加われる戦力であることは間違いない。

次のページ
リーグ連覇を狙う神戸の評価は?