経済の入門書をうたった本は数あれど、どれもわかりにくいんだよな、な方にオススメなのが浜矩子『地球経済のまわり方』である。 そもそも経済活動とは三角形で表されるものである。<三角形の三辺を構成しているのが、成長と競争と分配という三つの要素である。成長をいいかえれば雇用創造、競争をいいかえれば強者生存、分配をいいかえれば弱者救済だ>。ほらね、わかりやすいっしょ。ついでに<競争なき分配経済が純粋社…
続きを読む
「人は三千円の使い方で人生が決まるよ」 昨年売れた小説の“名言”
経済の入門書をうたった本は数あれど、どれもわかりにくいんだよな、な方にオススメなのが浜矩子『地球経済のまわり方』である。 そもそも経済活動とは三角形で表されるものである。<三角形の三辺を構成しているのが、成長と競争と分配という三つの要素である。成長をいいかえれば雇用創造、競争をいいかえれば強者生存、分配をいいかえれば弱者救済だ>。ほらね、わかりやすいっしょ。ついでに<競争なき分配経済が純粋社…
続きを読む