都内で会見を開いた嵐の5人(撮影=岡田晃奈)
都内で会見を開いた嵐の5人(撮影=岡田晃奈)
この記事の写真をすべて見る
「20年は嵐の成人式」と語った二宮(左)(撮影=岡田晃奈)
「20年は嵐の成人式」と語った二宮(左)(撮影=岡田晃奈)
会見後に配られた「嵐」ロゴ入りのアイシングクッキー(撮影=福井しほ)
会見後に配られた「嵐」ロゴ入りのアイシングクッキー(撮影=福井しほ)

 2020年12月31日をもって活動休止に入る嵐が、デビュー20周年となる11月3日、都内で会見を開いた。デジタル解禁やアジア4都市ツアーなど今後の活動についての報告を、10月9日に開設された公式You Tubeチャンネルでもリアルタイムで配信。ツイッターのトレンドを「ライブビューイング」「#嵐20thAnniversary」「情報過多」「SNS解禁」「デジタル配信」「相葉くん」「あーらー」と嵐に関連するワードが占めた。

【写真】会見後にメディアに配られた嵐の”気づかい”

 今年1月の活動休止会見とは変わって、嵐の5人は笑顔で会場に現れた。
この日の会見で明らかになったのは、(1)デジタル解禁、(2)ARASHI アジア4都市緊急記者会見「JET STORM」開催、(3)「ARASHI Anniversary Tour 5×20」ライブビューイング開催、(4)来年の嵐コンサートについて。

(1)デジタル解禁については、Twitter、Facebook、Instagram、TikTok、Weiboの5つのSNSで公式アカウントを開設したほか、新曲「Turning Up」を含む全シングル65曲の21時からグローバル配信する。

(2)ARASHIアジア4都市緊急記者会見「JET STORM」とは、世界のファンにより近づくため、ジャカルタ、シンガポール、バンコク、台北へ、嵐5人が専用ジェット機で11月9日から11月11日まで、4都市をまわるというもの。

(3)「ARASHI Anniversary Tour 5×20」のライブビューイング。2018年11月16日にスタートした同ツアーが終了する来月12月25日、1日限りのライブビューイングを全国の映画館328館520スクリーン(予定)で開催予定。

(4)コンサートについては、2020年5月15日(金)、5月16日(土)に、新国立競技場でコンサートを開催する。また、春に北京でコンサートを行うという。

会見の様子は以下のとおり。

次のページ
また一緒に大きな夢を描いていきたい