




『Portraits』(リブロアルテ刊)
サーモグラフィーカメラが描き出す、めずらしくも美しいポートレート作品の数々が展示されている。平澤賢治「Portraits」は、ロンドン在住の新進写真家による国内では初となる写真展だ。東京・新宿のB GALLERYで6月13日まで開催されている。
平澤は1982年東京の生まれ。慶應義塾大学環境情報学部を卒業したのち、スタジオ勤務を経て渡英、ロンドンや東京で数々のグループ展に参加してきた。その後2011年に写真集『CELEBRITY』(Bemojake)を発表し、ロンドンのギャラリー、KK Outletでは同タイトルの個展も開催している。写真雑誌「PHOTOWORKS」(イギリス)、「GUP」(オランダ)の表紙に起用されるなど、いま注目を集めている作家だ。
平澤は写真を通じて、「人間・命・愛」などのテーマを日々探求しているという。作風で特徴的なのは、何といってもサーモグラフィーカメラを使用していることだろう。このカメラは熱の分布によって被写体のフォルムが形づくられる。一般的なカメラはもちろん、ふだん肉眼では見ることのできない世界を写すことができるのだ。2003年から制作しているポートレート作品群は、このサーモグラフィーカメラで撮影されている。
平澤はつぎのように語っている。
「命とは何か? と、ずっと考えてきました。科学的、哲学的、さまざまな異なる視点による理解や説明が可能です。でも、言葉にする以前から、すでに知っていたことがあります。それは、“命は美しい”ということです。私は自身のポートレート作品を、『命の肖像』とよびます」
体温によって可視化された人物のポートレートからは、平澤が語るように、エネルギーに満ちた生命の温かさや、美しさを感じることができる。
(*関連イベントとして6月7日にアーティストトークが開催。展示と同タイトルの写真集はリブロアルテより発売中。<BEAMS T>から作品を用いたTシャツもリリース)
■平澤賢治「Portraits」
開場名:B GALLERY
開催期間:2013年5月25日~2013年6月13日
開館:11時~20時
住所:東京都新宿区新宿3-32-6 BEAMS JAPAN 6F
TEL:03-5368-7309
最寄り駅:新宿
※詳細はこちら