「ハニャコちゃんの年金が十四、五万としてやね、おれと合わせたら二十万にはなるやろ。そこで提案なんやけど、二十万を分け分けして、十万円ずつをおたがいの小遣いにするのはどうかと思うんやけど、いかがですか」

「ピヨコちゃん、寝ぼけてる?」

「いえ、起きてますけど」

 眼を指で開いてみせる。

「そんなにお金が欲しいんやったら、麻雀で勝てば」

「その麻雀が、あなたはお強い」

 そう、よめはんとは毎日、二人打ちのサンマーをしている。よめはんは女流のプロ雀士よりも確実に強い。

「ピヨコはピヨコ、わたしはわたし。男のくせに年金がどうのこうのと細かいこといわんのやで」

「お言葉ですが、生まれてこのかた、男らしくありたいと思たことないんです」

「でも、ついてるよ、チ○チ○」

「なんべんもお見せしました」

 話が逸(そ)れていく。わたしは諦めて台所へ行き、コーヒーを淹(い)れてよめはんに供した。

 後日、テニス仲間のおじさんたち十人ほど(平均年齢七十すぎ)に手取りの年金額を訊いた。

 定年まで働いた高校教師が二十万円台前半、元大手銀行員と広告代理店と商事会社員が二十万円台後半、あとはすべて十数万円から二十万円までで、わたしの六万円はぶっちぎりの少額だった。

週刊朝日  2019年10月25日号

暮らしとモノ班 for promotion
大谷翔平選手の好感度の高さに企業もメロメロ!どんな企業と契約している?