![(c)2018 -Tresor Films-Chi-Fou-Mi Productions-Cool industrie-Studiocanal-Tf1 Films Production-Artemis Productions ※現在はアーティスティックスイミングに改名されている。](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/b/e/620mw/img_be8c4d270e05469703c0d2804ae1e72f43982.jpg)
![(c)2018 -Tresor Films-Chi-Fou-Mi Productions-Cool industrie-Studiocanal-Tf1 Films Production-Artemis Productions ※現在はアーティスティックスイミングに改名されている。](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/d/6/620mw/img_d69cf24d6ff6482ba1a6e564d87b410055644.jpg)
7月12日から映画「シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢」が全国公開される。実際にスウェーデンに存在する男子スイミングチームをモデルに、俳優としても活躍するルルーシュ監督が映画化。フランスでは400万人の動員を記録する大ヒット。フランス映画の最高賞セザール賞に10部門ノミネート。
【「シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢」のワンシーンはこちら】
2年前からうつ病を患い、会社を退職して引きこもりがちな生活を送るベルトラン(マチュー・アマルリック)。子供たちからは軽蔑され、義姉夫婦からも嫌みを言われる日々をどうにかしたいと思っていたある日、地元の公営プールで「男子シンクロナイズド・スイミング※」のメンバー募集を目にする。チーム入りを決意するも、そのメンバーは何らかの不安を抱えるミッドライフ・クライシス真っただ中のオジサン集団だった。
元シンクロ選手のコーチ、デルフィーヌ(ヴィルジニー・エフィラ)の指導の下、あらゆるトラブルに見舞われながらもトレーニングに励むオジサンたち。そして無謀にも、世界選手権で金メダルを目指すことになるのだが……。
※現在はアーティスティックスイミングに改名されている。
本作に対する映画評論家らの意見は?(★4つで満点)
■渡辺祥子(映画評論家)
評価:★★★★ 超オススメ、ぜひ観て
たるんで毛むくじゃらの裸体をさらす中年男たちのやる気が水中で花開く。女性選手が技を競ってきたシンクロに素人男子が挑戦。彼らを教える女性コーチ2人組に確執があっても男たちの目に宿る輝きを見るのは楽しい。