家族旅行はいつもリゾート地。いつかは2人でイタリアに

──今、夫婦2人の時間はあるんですか?

 ないですね。私もやりたいことがいっぱいあるので、子どもたちを送り出したら、午前中はテニスをやったり、ママ友とランチに行ったりしています。夫が休みだからテニスを休むということもありません。夜も私は先に子どもたちと一緒に寝ちゃいます。

――3人の男の子を育てて、自分の趣味も大事にして、パワフルですね。

 私は、疲れているときこそ運動で息抜きをしたいタイプ。子育てや仕事でいっぱいいっぱいになっているときこそ、テニスに行くようにしています。

――時間を捻出しているんですね。

 私がテニススクールに通い始めたときに、うちの母が夫に「テニスだけはやらせてあげて」と言ってくれたんです。母はテニスのおかげで更年期を乗り越えられたようで、私のことを想ってくれたのかな。頑張って時間を作って続けています。

──子育てが一段落したら、夫婦2人でやりたいことはありますか?

 いつかイタリアに行けたらと夢見ています。独身時代は、一人で海外旅行に行くことが趣味でした。ただ、イタリアだけは誰かと行ったほうがいいと以前聞いたことがあったんです。でも結婚してすぐ子どもができたので行けなくて。夫はリゾート地が好きで、旅行先はいつもリゾート地。いつか2人でイタリアに行って、一緒にお酒を飲みたいです。そのためにも、今のうちに体力をつけておこうと思います!

(構成/渡邉朋子)

【続きを読む】3人兄弟の母・中村仁美アナに聞く、子育てをラクにした言葉とは「母親として全部ちゃんとやらなきゃという意識が強かった」
著者 開く閉じる
渡邉朋子
渡邉朋子
1 2 3