年々、増加しているといわれる子どもの近視。予防策を中心に研究が進んでいます。どのような方法があるのでしょうか? スマホ(スマートフォン)やタブレット端末との付き合い方は? 日本眼科医会副会長で眼科専門医の柏井真理子医師に聞きました。

MENU 子どもの近視、遺伝なの?環境が原因なの? スマホで斜視になるって本当? 近視になると、どんなことが起きるの?将来のリスクは? 子どもの近視に親が気づくポイントは 子どもの近視を抑制するには、「外遊び」がおすすめ スマホやタブレットは「30センチ以上、離して見る」

子どもの近視、遺伝なの?環境が原因なの?

Q 近視の子どもが増えていると聞きますが、どのくらいいるのですか?

 裸眼での視力が1.0未満の者の多くが「近視」といわれています。文部科学省の学校保健統計調査(令和4年度調査)では、裸眼視力1.0未満の小学生は37.9%。これは学校で行うスクリーニング検査なので、その後、眼科で検査をして近視と診断されるのはこのうち8割程度、つまり小学生の約30%が近視と考えていいでしょう。

 子どもの視力低下は統計を取り始めてから右肩上がりに増えています。また、視力低下の程度も強くなっていて、裸眼視力が0.3未満の小学生が増えているという報告もあります。

 なお、近視は昔から中国や韓国、台湾などを含む東アジアに多いのですが、WHOの調査では米国やヨーロッパ諸国などにも増えています。2050年には人類の52%が近視になると予測されており、「『公衆衛生上の危機』として対策が必要」と伝えています。

Q 近視は遺伝? それともスマホ利用などの環境が要因でしょうか?

 それを知っていただくためには、近視の仕組みを理解する必要があります。

 目は角膜(目を正面から見たとき、いわゆる黒目の部分)から映像を取り入れた後、水晶体で光を屈折させてピントを調整し、網膜でその映像を認識しています。近視の人は眼球の前後の長さ(眼軸)が前後方向に伸びてしまい、ピントが合う位置が、網膜より前になってしまいます。このため、遠くがぼやけて見えるのです。

 眼軸が伸びる要因には、「遺伝」と「環境」の二つがあると言われています。遺伝については、片親が近視の場合、その子どもは2~3倍近視になりやすく、両親が近視の場合は数倍(研究によって幅がある)なりやすいことがわかっています。

次のページへスマホで斜視になる子が増えている?
著者 開く閉じる
狩生聖子
ライター 狩生聖子
1 2 3 4