「レジ袋を買って複数回使うほうがエコ」専門家が指摘 実はエコバッグ使用で環境負荷に

2021/06/13 11:30

あわせて読みたい

  • エコバッグ持参も100均でレジ袋購入にモヤモヤ 有料化に意味はあったのか?

    エコバッグ持参も100均でレジ袋購入にモヤモヤ 有料化に意味はあったのか?

    AERA

    6/12

    レジ袋有料化、先行実施の富山県では受け取らない人が9割以上

    レジ袋有料化、先行実施の富山県では受け取らない人が9割以上

    AERA

    7/27

  • レジ袋の有料化が、プラスチックごみの削減にならない理由

    レジ袋の有料化が、プラスチックごみの削減にならない理由

    ダイヤモンド・オンライン

    7/6

    カンニング竹山 SDGsって、なんなんだ?
    筆者の顔写真

    カンニング竹山

    カンニング竹山 SDGsって、なんなんだ?

    dot.

    3/24

  • あなたは既にエコバック派?有料化してもレジ袋派?

    あなたは既にエコバック派?有料化してもレジ袋派?

    tenki.jp

    3/21

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す