五輪経費3兆円超え…当初は約7300億円 「コンパクト五輪」とは何だったのか?

東京五輪

2021/08/08 08:00

 東京五輪が当初、掲げていた目的も目標も影を潜めている。復興五輪は「コロナに打ち勝った」に置き換わり、関連予算も膨らみ続けている。AERA 2021年8月9日号から。

あわせて読みたい

  • 7340億円→3兆円→?円 “したたか”IOC どうなる東京五輪

    7340億円→3兆円→?円 “したたか”IOC どうなる東京五輪

    週刊朝日

    11/10

    日本人の金メダルラッシュの裏で…無観客開催で“金”足りず国民負担増か

    日本人の金メダルラッシュの裏で…無観客開催で“金”足りず国民負担増か

    AERA

    8/6

  • 新型コロナ対策で東京都の貯金わずか 五輪の莫大な追加費用は「国民負担」か

    新型コロナ対策で東京都の貯金わずか 五輪の莫大な追加費用は「国民負担」か

    週刊朝日

    7/25

    IOCとの開催都市契約、平時ならウィンウィンも現実は「不平等契約」

    IOCとの開催都市契約、平時ならウィンウィンも現実は「不平等契約」

    AERA

    6/8

  • 室井佑月「信じていいの?」
    筆者の顔写真

    室井佑月

    室井佑月「信じていいの?」

    週刊朝日

    8/5

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す