社会主義時代のチェコのロック作品 サイケデリックなザ・マタドールズに今こそ注目!

岡村詩野の音楽日和

2020/11/18 16:00

 非常に興味深い音楽作品が日本でリリースされた。チェコと日本の外交関係樹立100周年を記念し、【東欧音楽紀行】というシリーズ名で発売されたチェコのアーティスト、バンドのアルバムだ。(1)ザ・マタドールズの「ザ・マタドールズ」(2)ミハル・プロコップ、フラムス5の「古代都市ウル」(3)フラメンゴ「時計の中の鶏」(4)ジャズQの「シンビオシス」(5)プラメニャーツィ/フラミンゴ/&マリエ・ロットロヴァーの「75」の5作品だ。

あわせて読みたい

  • ジョン・レノンと似てたっていい! ショーンの意欲作
    筆者の顔写真

    小倉エージ

    ジョン・レノンと似てたっていい! ショーンの意欲作

    週刊朝日

    3/8

    『3月3日はなんの日?』ザ・ミラクルズのオリジナル・メンバー、ボビー・ロジャースの命日

    『3月3日はなんの日?』ザ・ミラクルズのオリジナル・メンバー、ボビー・ロジャースの命日

    Billboard JAPAN

    3/4

  • 『3月3日はなんの日?』モータウンの代表格ザ・ミラクルズのオリジナル・メンバー、ボビー・ロジャースの命日

    『3月3日はなんの日?』モータウンの代表格ザ・ミラクルズのオリジナル・メンバー、ボビー・ロジャースの命日

    Billboard JAPAN

    3/3

    Soggy Cheeriosの直枝政広と鈴木惣一朗はやんちゃ坊主なベテラン 新作「III」にも進化の軌跡
    筆者の顔写真

    岡村詩野

    Soggy Cheeriosの直枝政広と鈴木惣一朗はやんちゃ坊主なベテラン 新作「III」にも進化の軌跡

    AERA

    12/10

  • ザ・ビートルズ『サージェント・ペパーズ~』50周年記念イベントをリバプール市が開催

    ザ・ビートルズ『サージェント・ペパーズ~』50周年記念イベントをリバプール市が開催

    Billboard JAPAN

    3/23

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す