勝者・源頼朝と敗者・木曽義仲の違い 歴史に学ぶリーダーの決断

歴史

2018/12/23 06:30

 歴史は数々の「決断」を積み重ねている。よしあしの分岐点はどこにあるのか。

あわせて読みたい

  • 『平家物語』から読み解く 中世の人々が本気で怖れた「地獄堕ち」

    『平家物語』から読み解く 中世の人々が本気で怖れた「地獄堕ち」

    dot.

    8/19

    井伊直虎 VS.巴御前 女性武将対決を制したのは…?

    井伊直虎 VS.巴御前 女性武将対決を制したのは…?

    dot.

    2/12

  • 菅政権と日本軍に共通する「失敗の本質」 戦後も受け継がれる組織的欠陥

    菅政権と日本軍に共通する「失敗の本質」 戦後も受け継がれる組織的欠陥

    AERA

    7/3

    源義経が非業の死を遂げた遠因に“毒まんじゅう”が 「査定」に泣いた軍事の天才の真実

    源義経が非業の死を遂げた遠因に“毒まんじゅう”が 「査定」に泣いた軍事の天才の真実

    dot.

    10/5

  • なぜ日本人は「空気」に左右されるのか? 旧日本軍から豊洲問題まで、組織を陰で支配するもの

    なぜ日本人は「空気」に左右されるのか? 旧日本軍から豊洲問題まで、組織を陰で支配するもの

    ダイヤモンド・オンライン

    11/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す