40代では5割が流産 リスクを伴う高齢出産に産婦人科医が3つの助言

出産と子育て

2018/06/24 11:30

 働きながら出産する女性が増え、異変を感じても忙しくて休めず、仕事や通勤で無理をしてしまう人もいる。聖路加国際病院の産婦人科医で遺伝診療部長の山中美智子さんは苦言を呈す。

あわせて読みたい

  • 新型出生前診断の増加は障害児排除につながらないのか

    新型出生前診断の増加は障害児排除につながらないのか

    AERA

    10/24

    ハードル下がった?新型出生前診断 考えるべき事は

    ハードル下がった?新型出生前診断 考えるべき事は

    AERA

    3/4

  • がんなどの遺伝性疾患が不安なあなたが受けるべき「診療」

    がんなどの遺伝性疾患が不安なあなたが受けるべき「診療」

    AERA

    12/16

    男女ともに知っておきたい40歳以上の高齢出産リスク

    男女ともに知っておきたい40歳以上の高齢出産リスク

    AERA

    6/24

  • 胎児に障害があることがわかったら――あなたは

    胎児に障害があることがわかったら――あなたは"出産"と"中絶"どちらを選択しますか?

    BOOKSTAND

    12/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す