東大、京大だけじゃない 研究者の厚みから見るノーベル賞に手が届く大学

2017/10/17 07:00

 ノーベル賞と言えば京都大学と東京大学。この「常識」はすでに覆されつつあるが、これまでと異なる指標で全国の大学を眺めたら、私立大学や地方国立大学も手が届きそうだということが見えてきた。

あわせて読みたい

  • 研究者の厚みから「ノーベル賞に近い」大学が見えた

    研究者の厚みから「ノーベル賞に近い」大学が見えた

    10/17

    ノーベル賞 日本の快進撃は続く? 専門家の意見は

    ノーベル賞 日本の快進撃は続く? 専門家の意見は

    AERA

    10/12

  • 大学教員の世界にも世代間格差が!

    大学教員の世界にも世代間格差が!

    AERA

    12/16

    11月27日はノーベル賞制定の日! 知っているようで意外と知らないノーベル賞ってどんな賞?

    11月27日はノーベル賞制定の日! 知っているようで意外と知らないノーベル賞ってどんな賞?

    tenki.jp

    11/26

  • 名大なぜノーベル賞を量産するのか 東大をも凌ぐ理由

    名大なぜノーベル賞を量産するのか 東大をも凌ぐ理由

    AERA

    4/26

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す